小松 大介

株式会社litl 代表取締役
デジタルマーケター/WEBコンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
米ロングアイランド大学卒業後、楽天にてWEBディレクションを担当。その後、IT企業数社を経て、2019年株式会社litlを創業。国内最大級スキルシェアサービス「ストアカ」では3万人の講師の上位約1%のプラチナ講師に認定、累計受講者数は5,000人超となる。また同サービスの講師アワードでは3部門で受賞。
■研修テーマ
中小・零細企業向けWebマーケティング領域なら、お任せください。
研修・セミナーは、Webマーケティング関連のテーマを中心に、
経営者向けセミナー・従業員研修・講演など、最短2時間から実施できます。
プロ講師として年間100本以上の登壇経験で培った講師力は、大手研修企業からも認められております。
講演テーマ
【『小さな会社のアクセス解析!Googleアナリティクス入門講座』】
サイトを作っただけで終わりになってませんか?
Google Analyticsでブログ・ホームページの改善点が丸わかり!
▼こんな方におすすめ
・小さな会社の社長・経営者
・企業のWEB担当者になった方
・これからアクセス解析を導入検討している企業様
・ブログを分析したい方
▼提供する価値・伝えたいこと
現役のクリエイターとしてWEB制作をする傍ら、
ホームページやブログの作り方を教えているのですが、よくこんなご相談を頂きます。
・アクセス解析をやってみたいけど、どうすればいいかわからない
・数字が苦手でどこをどう見ればいいかわからない
・Wordpressをインストールしてみたけど、ただ記事を書くだけになっている
・サーチコンソールとか、タグマネージャーとかなんかよくわからない
・ホームページをつくってはみたものの、問い合わせがあまりこない
・サイトを改善したいけど、どこをどうすればいいかわからない
・ページビュー・セッション数・ユーザー数の違いがよくわからない
Googleアナリティクスとは、Googleが提供する、アクセス解析サービスです。
本講座は、そんなお悩みをお持ちの方に、Googleアナリティクスを基礎から教える実践的な講座です。
あなたの、ホームページやブログ、WEBサイトに、
・どんな人たちが
・どこから
・どんな経路で
・どれくらいの数
流入しているかを計測し、
それらのデータをWEBサイトの改善に役立てることができます!
分析なしに、サイトの成長や、集客は見込めません。
聞きなれない専門用語も含め、Googleアナリティクスの導入方法・用語の解説からはじめますので、初心者の方でも、安心して受講いただけます。
実際の画面を見ながらご説明しますので、受講した次の日から実際に使うことが出来ます。
▼内容概略・進行例
・アクセス解析って何?全体像から専門用語まで一発丸わかり
・Googleアナリティクスを導入設定方法
・これだけ知ってれば安心!基本的な使い方と見るべきポイント
・集客の効果を最大化!ユーザーの動向を把握し・改善点を見つける
・日々の解析を楽ちん!にするためのポイント
などなど
【『小さな会社のWEB集客!Webマーケティング入門講座』】
無料集客?有料広告まで!予算の少ない小さな会社ができるWEB集客のやり方をお伝えします。
▼こんな方におすすめ
「頑張ってホームページ・ブログを作ったはいいけど人が集まらない・・・
「WEB集客って何?どうやるの?どんな種類があるの?」
「ユーザーを集めて商品販売や特定ページへの誘導に繋げたい・・・」
「WEBマーケティング・デジタルマーケティングについて全体像から学びたい」
本講座は、そんなお悩みをお持ちの方のための、
初心者向け、ホームページやブログにWEBで集客する方法をお伝えする講座です。
▼提供する価値・伝えたいこと
初心者向け、ホームページやブログにWEBで集客する方法をお伝えする講座です。
この講座を受けることで、
・WEBでホームページやブログに人を集める方法
・WEB集客の全体像
・デジタルマーケティングの網羅的な知識
を学ぶことができます。
▼内容概略・進行例
1.Web集客・マーケティングの全体像と費用対効果
2.Web集客の解体新書・5つの種類
3.Web集客、これがオススメ!メリット・デメリット
4.自然検索流入を増やすには?広告費を使わずに集客をする王道SEOのやり方
5.有料検索流入(リスティング広告)の効果的な使い方
が身につきます。
「集客に強いホームページ・ブログ」を作ることができるようになります。
初心者限定なので、WEB集客・デジタルマーケティングってなに?
という方に対しても、ゼロからわかりやすく説明致しますので、安心してご参加ください。
【『小さな会社のメディア戦略!WordPress入門講座』】
WordPress(ワードプレス)ホームページ、ブログの構築方法から、社内での更新方法をお伝えします。
外注先に丸投げする前に、自社でノウハウを習得してコスト削減しましょう。
▼こんな方におすすめ
・ホームページ制作を業者に頼みたいけど予算があまりない
・ホームページやブログ(メディア)をWordPressで作ってみたい
・WordPressを始めたいけど、何から始めたら良いかわからない
・SEOに強いサイト構築・ブログ記事の書き方などを知りたい
・今のサイトをリニューアルしたい方
・企業のWEB担当者の方
▼提供する価値・伝えたいこと
WordPressによるビジネスサイト構築から、
テーマのカスタマイズ、プラグインの活用まで実践的な技術を学習します。
シェア率No1のCMS WordPressの使い方を習得することで、
コスト削減、売上UPにつなげることができます。
▼内容概略・進行例
WordPressのインストール
WordPressの基本設定
管理画面の使い方
固定ページの作成
投稿ページの作成
プラグインの導入
SNS連携
SEO対策
サーバーの利用
講座内容(カリキュラム)は、ご要望に応じてカスタマイズ可能です。
まずはご相談下さい。
実績
日本最大級の学びのマーケット「ストアカ」では、「WEBスキルで働き方を変える。」をテーマに、WEB、複業、オンライン講師など20種類ほどの講義を提供し、1000回以上の講義、延べ5000人が受講。また、同サービスの講師アワード2020では、「最多受講者数賞」「最多開催数賞」「優勝講座賞」三つの部門でアワード受賞。
講演の特徴
非IT業界でWEBを活用できていない中小・零細企業の皆様が、
明日からすぐに実践可能なスキルを、わかりやすく丁寧に、お伝えします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 喜多野 修次株式会社SYK 代表取締役社長▶【フルリモート、オフィスなしでも創業1年で年商1億円を達成したコロナ時代に差をつけるデジタルマーケティング入門】講師候補に入れる
- 田中 猪夫独立研究者/国産ロケットの父 糸川英夫直伝のシステム工学屋/専門は価値創造システム(トヨタ製品開発と糸川英夫の創造性組織工学)/Creative Organized Technology LLC Genrral manager▶【1日1時間で仕事が終わる究極の働き方改革(ビジネスプロセスイノベーションによる働き方改革)】講師候補に入れる
- 平田 けいこコピーライター 挑戦する社長の文章参謀▶【1行目から引きつける!顧客を呼び込む言葉の作り方】講師候補に入れる
- 藤重 裕WPPグループ Japan Pet Press 創設者 ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家▶【命を守る社会の構築】講師候補に入れる
- 前田 悟エムジェイアイ株式会社 代表取締役 経営・新規事業戦略コンサルタント▶【イノベーションの起こしかた&リーダーシップ・マネージメント イノベーションを起こすには?】講師候補に入れる
- 高橋 健三(髙橋 健三)なにわのマーケティングコーチ▶【SDGsマーケティング導入講座】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』