松澤 勇志
ホライズンコミュニオンチャペル群馬教会 牧師
生物講師 講義・指導 代表講師
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
筑波大学大学院修士課程を終了後、キリスト教会の牧師を養成する学校(JTJ宣教神学校・東京中央神学院)を修了する。
医学部専門受験予備校に出講する傍らホライズンコミュニオンチャペル牧師としても活動する。
2014年に宗教法人東京ホライズンチャペル平野耕一牧師より牧師按手を受ける。
2019年群馬県佐波郡玉村町に群馬教会献堂。Hosanna、Revivalといったゴスペルグループとともに活動をする。
医学部受験予備校講師の経験を活かし「生物講師 講義・指導」の活動も行う。
講演テーマ
【聖書で読み解く「私」の存在】
「私」という存在は社会、家庭、コミュニティーなどでいろいろ付加価値がつけられます。しかし1個人として存在する「私」を聖書はどのような存在として取り扱われるか読み解いていきます。
【バイブルリーディング】
与えられたテーマに沿って聖書的な根拠を提示しながら聖書に聴いていきます。テーマは指定頂けたらそれに合わせ講演いたします。
【大学受験の戦略(医学部・獣医学部)】
他の大学全部落ちて慈恵医科のみ受かったという受験生。受かるとは思わず前期は受験しなかった日本医科に後期合格した受験生。受験生からは見えていない法則が指導者からは見えていたりします。どのように戦略を立て受験に向かうか医学部・獣医学部(特に私立)に関してお話します。
【大学受験テーマ別】
受験生物に関して、テーマ別に解説講義をいたします。
テーマ例)細胞、代謝、分子遺伝、生理、生態、生物の変遷、植物の調節、動物の調節、免疫 ‥)
実績
東京プレヤーセンターお昼の礼拝
白馬 クリスチャンキャンプ聖会
医学部受験予備校へ出講
講演の特徴
キリスト教や聖書に関してテーマに即して講演します。そのほか、医学部受験に関する戦略についての講演や大学受験生物のテーマ(代謝・遺伝・生態系など)に合わせた講義なども行います。
著書
『主イエスの想い - ヨハネによる福音書13・14章から』( デザインエッグ社 2013)
同じカテゴリーの講師一覧
- 宮本 延春作家 エッセイスト 元高校教師 元教育再生会議委員▶【オール1の落ちこぼれ、教師になる。~出逢いの奇跡~】講師候補に入れる
- 斎藤 まゆみこころの相談室 代表▶【職場におけるメンタルヘルス】講師候補に入れる
- 百瀬 由璃絵教育学博士(東京大学) 東京大学社会科学研究所特任助教 元日本テレビ系列アナウンサー▶【多様な人材活躍:マイノリティが活躍する職場とは】講師候補に入れる
- 伊勢 綾子Office HeartGrace 代表▶【子ども食堂を通してみる親子の現状と地域にできること】講師候補に入れる
- 小川 周平小川教育研究所 所長 異性間コミュニケーション協会認定講師 天職プロデューサー 暗号通貨技能アドバイザー▶【ワクワクの見つけ方 ~答えは自分の中にある~】講師候補に入れる
- 奥田 雅史堺市立金岡南中学校 教諭 発達障害のある特別支援教師 (特支・理科・数学)▶【発達障害の教員が語る「発達障害の今」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』