藤井 大介

オフィス・カバーズ 藤井社会保険労務士事務所 代表
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 法律
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 働き方改革・ワークライフバランス
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- ハラスメント
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- LGBTQ
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
出身地・ゆかりの地
東京都 大阪府 広島県 沖縄県 メキシコ
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
私は大学卒業後、メーカーとしての営業(国内企業、外資系含む)、管理職、会計事務所、役員を経験し在職中に、350回以上のプレゼンを行い、営業としても高い実績を上げ、マネジャーとしても多くの実績を残してきました。現在は講師業とともに自ら社会保険労務士事務所の所長として、各企業、団体、自治体に対し、労使トラブル予防と人材育成の事業を行っています。士業として独立後の5年間は、ビジネススキル、対人スキル、労務管理等の幅広い分野の研修講師として370回以上の登壇を行い講師満足度97%以上の実績を常に維持しております。
講演テーマ
【ありきたりな研修は致しません!新人研修(マインドチェンジ編)】
多くの職場の現場を知っている社労士が新人のマインドチェンジのために作成したプログラムです。社会人に必要な「躾」「マインドセット」「マナーとルールの遵守」に加え「やる気を引き出す」ことにも重点を置いた高評価の研修です。
研修時間:4時間~9時間
【若者(20代)を動かすリーダーシップ研修】
若者たちの「考え方がわからない」「褒め方・叱り方がわからない」「やる気の引き出し方がわからない」と悩む管理職・先輩職員のための研修です。今後の事業の将来を考えるなら避けては通れないテーマです。
研修時間:90分~6時間
【ベテラン社員必須のトレーニング アンガーマネジメント研修】
本研修では、起こることの本質、その仕組み、怒りの感情に潜む第一次感情についても講義し、「怒り」への対応法を学びます。このことにより受講者の気づきを促し、職場に円滑な人間関係が構築されます。アンガーマネジメントは人が辞めない職場づくりに有効です。
研修時間:90分~3時間
【マネジメントから法的知識までをカバー 管理職研修(コアスキル編)】
管理職に必要なマネジメントスキル、リーダーシップ、コンプライアンス等を、豊富な事例とワーク、ディスカッションを通して学びます。このことによりチームの生産性が上がり、管理職層に活気をもたらすことができます。
研修時間:3時間~6時間
【ミドルマネジメント層から人気!管理職研修(対人スキル編)】
これからの管理職が最重要視すべき対人スキルを行動分析理論やデータを用いて学びます。またワーク、ディスカッションを通してチームの統率力や面談スキルに磨きをかけ、組織の「要」である管理職層に自信を植え付けます。
研修時間:3時間~7時間
【経営者・管理職・総務スタッフの必須知識!リスクマネジメント研修】
事業に必要なヒト・モノ・カネ・情報の全てにリスクは潜んでいます。それらのリスクを正確に理解し、リスク回避の考え方を基礎から学びます。本研修では手薄になりがちな雇用リスク、採用リスクを含めたヒューマンリスクについても解説します。
研修時間:90分~3時間
【問題が起こってからでは遅い!最新!ハラスメント研修】
ハラスメントは社会事情の変化に伴いその形態も変化しています。そのため、情報や知識も常にアップデートさせる必要があります。最新の情報に加え、きれいごとでは済まされない現実的な解決法などを解説します。
研修時間:90分~6時間
実績
主な実績先:第六管区海上保安本部(海上保安庁)/社会福祉法人淳風会(淳風とよなか)/広島女学院大学/福山市役所/日本自動車連盟(JAF)/グランドプリンスホテル/テンパール工業(株)/(株)アスカネット/広島市社協/広島県/その他商社,メーカー,協同組合,各種社団法人等多数
講演の特徴
研修テーマは15以上を保有しておりますが、一方的な知識補強のためのものではなく、豊富な事例とワークを中心とした双方向型の講義をしております。また多くのヒアリングを行った上で作成するオーダーメイドの研修をと得意としています。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 加藤 光敏司法書士。昭和女子大学研究員。国際金融アナリスト▶【超初心者向け資産運用入門(NISA・つみたてNISA・iDeCoも対応可)】講師候補に入れる
- ヨースケ 城山社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー 年金アドバイザー 住宅ローンアドバイザー スカラシップアドバイザー▶【大増税時代のサバイバル術~合法的に節税、社会保険を削減して給付金をお得にもらう方法~】講師候補に入れる
- 長井 博一講師候補に入れる
- 山崎 裕樹社会保険労務士法人ネクステップ 代表社員 特定社会保険労務士 事業承継士▶【人事制度】講師候補に入れる
- 中島 典子中島典子税理士事務所 代表 有限会社中島財産コンサルティング 取締役 ビジネス・ファイナンシャル教育(数字とマネーに強い!経営者・次世代リーダー育成)の専門家 財産コンサルタント▶【数字が武器に変わる!財務力強化講座】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』