室谷 剛志

室谷公認会計士・税理士事務所代表
インド・海外展開専門家(コンサルタント)/公認会計士・税理士
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- グローバル戦略
- ビジネス研修
- 問題解決
出身地・ゆかりの地
千葉県 神奈川県 鹿児島県 インド ベトナム シンガポール
プロフィール
インドを含めたアジアビジネスへの関与経験と専門性を生かし、海外進出を検討中の企業や進出後の企業の管理運営に関するアドバイスを提供。
(主な対象は日本企業・日系企業)
JETROや中小機構の登録専門家としても相談業務に従事。
海外進出/展開などに関してのセミナーも定期的に開催。
講演テーマ
【海外展開における点検ポイント】
海外ビジネスを行っているとトラブルが生じることがあり、その都度、対処をされているかと考えます。しかし、その原因の本質が分からないと同じ事象や類似の事象が発生してしまいます。
そのような対策をどのように行っていくことが望ましいかを、海外進出企業の陥りやすいポイントについて事例を交えてお話し、海外展開におけるフェーズを踏まえて解説していきます。
またコロナ禍における注意点についても合わせて説明していきます。
実績
・2021年11月 「海外展開支援における基礎知識」青山学院大学会計専門職大学院
・2021年 5月 「知っておきたい複数国所得者の二重課税回避のポイント」船橋商工会議所
・2018年 7月 「インドの税務・会計(基礎編) 」川崎商工会議所、横浜インドセンター
・2015年 7月 「海外への進出状況とアジア諸国税制の概観」札幌国税局
・2013年 1月 「アジアの経済状況・投資環境」信金中央金庫
講演の特徴
海外ビジネスについて、日本との比較でどのような点で違いがあるかを分かりやすく説明を致します。
著書
・2021年 9月 「会計・監査新時代/企業の海外展開に貢献を」千葉日報社
・2021年 6月 「知っておきたい在留外国人・海外赴任者の日本の税務」船橋商工会議所
・2013年 3月 「税経通信」(各国税制を比較する!シンガポール・タイ・ベトナム・インドネシア・インド)
税務経理協会