梅田 貴彦

株式会社テンポイント 代表取締役
社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員
特定非営利活動法人ららの家 理事
特定社会保険労務士
社会福祉士
採用定着士
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 法律
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ハラスメント
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
静岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
平成26年に社会保険労務士として独立開業し、『人材が集まる企業になるためのサポート』を目指し、120社程度のクライアント企業様に信頼されています。
現在は労務相談を行ってきた中で多くの経営者が『求人を出しても応募が無い』や『応募があっても面接に来ない』『面接来たけど採用できなかった』『採用できたけどすぐに辞めてしまった』といった抱えていることに気付き、採用や定着に関する悩みを解消するべく、採用定着士のノウハウとツールを手に、採用定着支援チーム一丸となって、採用に関する悩みの解消と、それによる時間の創出で、多くのクライアント企業に貢献しています。
≪弊所のストロングポイント≫
一般的な社会保険労務士は、労務管理・給与計算・就業規則しかできません。
弊所は採用・労務管理・就業規則・定着支援・退職までのトータルサポートが可能です。
講演テーマ
【中小企業の採用戦略と組織の作り方】
大企業との人材争奪戦に打ち勝つために中小企業が取りうる採用戦略と組織作りについて、採用の現状を踏まえ解説。
【「最強の右腕」と「最強のチーム」の作り方】
社長の右腕を作り、経営の第二象限を確保する。そんな状態を目指すためには、良い人材を採用し育成することが必要。そのためには、経営理念と事業計画の両輪が必要であり、経営理念を実現するための人材採用、組織作りへの道筋が一本の軸になっていることが大切。
実績
講演の特徴
法律やテクニック論ではなく、物事の本質を語ることを大切にしている。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 長谷川 裕雅東京弁護士法律事務所 代表弁護士 税理士▶【もめない相続】講師候補に入れる
- 谷ロ 史晃みらい労働法務事務所代表 特定社会保険労務士▶【労働トラプルの悲惨な末路とその予防法】講師候補に入れる
- 丸山 和也弁護士▶【人生と選択】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- 渋谷 幸靖特定非営利活動法人陽和 理事長▶【大人のあり方~子どもたちとの関り~】講師候補に入れる
- 藤井 大介オフィス・カバーズ 藤井社会保険労務士事務所 代表▶【ありきたりな研修は致しません!新人研修(マインドチェンジ編)】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』