木俣 正剛
株式会社文藝春秋で、週刊文春編集長・月刊文春編集長を歴任。常務で退職。
岐阜女子大学副学長 マスメディア論 日本語文章表現の基礎(作文授業)3月退職
危機管理会社 リスクヘッジ取締役 2020年退職
大阪キリスト教短期大学客員教授 OCC教育テック総合研究所上級研究員(AIによる保育の研究)
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ダイバーシティ
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 問題解決
- ハラスメント
- 安全大会
- 防災・危機管理
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- 歴史・文化・科学
- 歴史
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 京都府
プロフィール
現在、話題のジャニーズ問題の端緒、ジャニーズ裁判でホモセクハラ認定をさせた記事の取材チームのトップ。週刊文春では少年A この子を生んでなどのスクープ。月刊文春では、芥川賞で火花、コンビニ人間などの選考会に同席。大学ではLGBT問題やモンスターペアレント、メンタルヘルス、就職活動の支援を行い、現在はAIによる保育の実情をレポートしている。昭和史についてはまだ生存していた元軍人のインタビューを数々行い、作家としては松本清張先生、司馬遼太郎、山崎豊子先生などを担当。「大地の子」の取材をした。松本清張に関するNHK番組には出演、監修を何度もしている。
講演テーマ
【編集長がみた企業の危機管理】
週刊誌がスキャンダルを握ったら、どんな風に行動するか。取材対応はどうすべきか。記事への圧力。逆に潰し方など、40年間の週刊誌経験から具体例を含めて解説する。最近、急成長した企業やM&Aを重ねる企業からの講演依頼が多い。
【まちがいだらけの「文春砲」の真実】
週刊誌取材はオカネをとって取材する。とか、スクラム取材で取り囲むとか、週刊誌取材に対する誤解をといて、実際の記事の例をとって取材活動の中身や、記事当事者のやりとりを詳しくお話し、有名なスキャンダル記事の内幕を語ります。ウラ話満載の物語です。
【昭和史の軍人・政治家たち】
文春の歴史専門家・故半藤一利の弟子として、戦前の軍人や政治家とあい、また昭和史、戦史を研究して、文藝春秋編「太平洋戦争の肉声」全四巻を刊行委員長として編纂した経験から、
歴史になってしまった人物たちの実際の姿とエピソードを明かす。たとえば、瀬島龍三、源田実(真珠湾攻撃)、藤原岩市(マレー作戦 マレーの虎ハリマオ救出)など。
【芥川賞の実情と作家の実像】
記録も映像もとらない原則の芥川賞選考会には、選考委員以外司会の月刊文春編集長と担当役員、社長と3人しか作家以外は入室できない。七年間、そこに陪席し、芥川賞がどのように生まれ、どんな議論が行われているかを話すと同時に、作家たちの実像を、永年担当した清張・山崎・司馬以外に宮城谷昌光、宮部みゆき、林真理子などを語る。
実績
メディア連載 ダイヤモンドオンライン「編集長の懺悔録」(2020年から今日まで)、「文春の流儀」(中日新聞夕刊60回連載)講演 中日新聞懇話会。早稲田大学稲龍会(商学部OB会)朝日カルチャーセンター。広島酒造組合。日本セメント協会。など。単体の企業での講演も多い。
講演の特徴
具体的なエピソードを中心に、話す。ユーモアを加えるといった点で、常に笑いが耐えない講演になる。また、地方にゆく場合は、地方紙の取材でその講演の概要が掲載されることが多い。
著書
「文春の流儀」中央公論新社 (2021)「清張さんにもらったお小遣い」(松本清張記念館)太平洋戦争の肉声(文藝春秋)編者
同じカテゴリーの講師一覧
- 斎藤 直樹山梨県立大学国際政策学部名誉教授 山梨県立大学国際政策学部非常勤講師 神田外国語学部英米語学科非常勤講師 日本国際フォーラム上席研究員▶【世界大国を目論む中国と米国の対峙‐米中新冷戦の勃発】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 武藤 正敏前駐韓大使 元三菱重工顧問 外交経済評論家▶【韓国とどう向き合うか】講師候補に入れる
- 西原 正前防衛大学校長/(財)平和・安全保障研究所理事長/国際安全保障学会 会長▶【最近の国際情勢の動向】講師候補に入れる
- 冨田 裕樹OFFICE TOMITA 政策顧問/企業顧問/公共政策コンサルタント▶【政治の裏側~立志と覚悟と天命~】講師候補に入れる
- Campana Maurizio阪南大学講師 さんぽう株式会社専属講師▶【万国博覧会から説く世界の移り変わりー時代遅れの大イベント?2015年ミラノ万 博の大成功の秘訣は?ー】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 野々村 友紀子放送作家▶【夫婦円満の秘訣】講師候補に入れる
- 須田 慎一郎経済ジャーナリスト▶【いま日本経済に起こっていることこれから起こること】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 山口 智子話し方・聴き方講師 フリーアナウンサー▶【顧客の心を掴む!声・話し方・聴き方講座】講師候補に入れる
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師▶【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』