中曽根 暁子
株式会社Special Medico 代表取締役社長
(一財)日本ペップトーク普及協会認定講師
(一社)日本コミュニケーションカード活用推進協会ベーシックトレーナー
SBTメンタルコーチ
バイオリズムコーディネーター溝口式
ポテンシャルアナライザー溝口式
Blessing2U株式会社公認バイオリズムコンサルティングトレーナー
トイラボプラクティショナー
産業カウンセラー
国家資格キャリアコンサルタント
健康経営アドバイザー
両立支援コーディネーター
婚活アドバイザー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 健康管理
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 学生向け
- 労働組合
- 健康管理
出身地・ゆかりの地
群馬県 千葉県 東京都 神奈川県 愛知県 三重県 大阪府 兵庫県 アメリカ シンガポール
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1974年生まれ
銀行員から司会者となり、その後起業。
予防医学・産業医紹介に約20年取組む中で、労働者の健康と安全を守りたいという気持ちが大きくなり
産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタント・ペップトーク普及協会認定講師・メンタルコーチ・
バイオリズムコンサルタントなどの資格を取得しました。
プライベートでは子育てを終え、現在は子育てママのカウンセリングをしながら子どもと遊ぶボランティア活動を行っています。
講演会、企業研修をはじめ、親子のコミュニケーション研修も好評を得ています。
「言葉を変えたい」「気持ちを変えたい」「自分を変えたい」「社内を変えたい」
変わりたい気持ちを大切に、変化への想いを一緒に現実化します。
講演テーマ
【社内コミュニケーション】
世代間の違いを認識し自分の常識は他人の常識ではないことに気づいていただきます。
会話と対話の違い、傾聴とはなどコミュニケーションの基本から
自己理解と他者理解を深め明日から使えるコミュニケーションの技術を伝えます。
【復職ママを応援します~家庭からふたたび社会へ 笑顔で出発~】
復職に対する不安はみんなが抱えています。
どうすれば不安を楽しみに変えられるのか、子育てもキャリアも笑顔で手に入れる技術を
お伝えします。
【家庭でのコミュニケーション術】
コミュニケーションの基本は「自己理解」
自己理解ができたら次はまわりの方を理解していきます。
そして、魔法の言葉で家庭の中を円滑に、明るく変えていきます。
実績
2020年 千代田ビジネス大賞 優秀賞受賞
2021年 全国商工会議所女性会連合会
第20回「女性起業家大賞」 最優秀賞受賞
2023年 川口商工会議所
第5回ウーマンビジネスプランコンテスト登壇
2024年 全日本建設交運一般労働組合 講演
2024年 親子のコミュニケーション
2024年 子どもの自信をぐんぐん高め、未来を育てる言葉がけ
~3つのワークで深める家族の絆~
2024年 自己理解と他者理解~社内のコミュニケーションを円滑に~
2024年 だれかとの関係を良くしたいあなたへ
2024年 電話とオンライン、伝わりやすさのポイント!
〜対面との違いと共通点、ご存知ですか?〜
講演の特徴
元司会者が伝わりやすく楽しく伝えます。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 日向 崇文NEXT INNOVATION株式会社 CEO/Founder(代表取締役)▶【セールスハック】講師候補に入れる
- 三倉 信人株式会社MiraiResort 代表取締役 NAM合同会社 代表 / CEO 一般社団法人うさぎとひとの幸せを支える会 専務理事▶【外部CxOと乗り越えるビジネスの難所とは?】講師候補に入れる
- 新免 玲子アクロクエストテクノロジー株式会社 取締役副社長▶【働きがいのある会社ランキングで1位を3回受賞した当社の様々な仕組み】講師候補に入れる
- 伊達 有希子ファイナンシャル・プランナー(CFP®)▶【女性向けFPキャリアセミナー】講師候補に入れる
- 中村 朱美株式会社minitts 代表取締役▶【逆境に負けない強い中小企業の作り方~afterコロナの時代に向けて~】講師候補に入れる
- 久保田 兼右株式会社ROSES 取締役副社長 ファンづくりコンサルタント▶【残業ゼロの仕事術】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































