生川 奈美子

生川 奈美子
Print Friendly, PDF & Email
生川 奈美子 (なるかわ なみこ)

フィナンシャル・プランナー(CFP®認定者)
株式会社アスト 代表取締役

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 金融・株式
  • 学校教育・PTA・育児
  • 受験・進路
  • 育児・幼児教育
  • 学生向け
  • ライフスタイル
  • マネー・不動産
  • 終活
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

三重県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

結婚、出産、子育てをしながら、大手生命保険会社に12年勤務後、2003年4月ファイナンシャルプランナーとして独立。2007年に法人化、株式会社アスト設立。
現在は、「わくわくの明日と共に」をモットーに、不安からわくわくに変える家計相談、終活相談などのコンサルタントやマネーに関するセミナー講師として活動中。
3人の子育ての経験から話せる子どもの自立とこづかいの関係について講演や、自らのホームヘルパー経験を生かし、余命宣告された父と共に歩んだ経験をもとに語ることで、自分らしく安心して楽しく生きるための終活セミナーは、涙あり笑いありで好評をいただいている。
2015年度金融知識普及功労者として金融庁・日本銀行から表彰を受ける。

講演テーマ

【子どもとこづかいのよい関係とは?~金銭教育の方法について~】

「いつから?」「いくら?」子どもへのおこづかいについての悩みを解決!
ご家庭での小遣い制度の導入で、子どもの生きる力を育てます。
保護者の感想に「目からウロコ」という言葉が必ず出てくる、おこづかいの渡し方、親子のコミュニケーションを実体験をもとにお話しします。

【明日を楽しく生きるために~エンディングノートの活用法~】

終活を始めると元気になる!
余命1年と宣告された父が終活を始めてどんどん元気になっていく。
後に残された人が笑顔になれる相続。
エンディングノートを活用した終活の始め方。

【子どもの教育資金の貯め方と奨学金】

子どもの教育資金、実際どれだけのお金がかかるの?どうやって貯める?
3人の子どもを育て上げた経験とファイナンシャルプランナーの知識とスキルをもとに、子どもにかかるお金についてお話しします。

【我慢しない、家計簿つけない、家計管理術】

家計簿つけるのが苦手なファイナンシャルプランナーが話す家計管理の方法。

実績

講演・研修
三重県他各自治体/各ハウジングセンター/ガスメーカー/保険会社/保険代理店/大学/各市町公民館/各市町学童保育所/PTA/男女共同参画センター/保育園/小学校/中学校/高校/社会福祉協議会/特別支援学校/就労支援センター/養護施設/他多数

メディア
三重テレビ/ケーブルテレビ/FM三重/FMよっかいち/中日新聞/毎日新聞/その他多数

講演の特徴

知識を伝えるのは簡単ですが、受講者の心が動かなければ、行動できないし身につきません。
ファイナンシャルプランナーとして20年以上の相談経験やスキルをもとに、3人の子どもを育て上げた経験や家計を預かる主婦、親の介護など自身の実体験を交えながら話をすることで、受講者が家に帰ってから何かしらの行動を起こしてもらえるような講演です。
笑いあり涙ありで、あっという間に時間が過ぎてしまったと好評です。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介

  • 1
    新井 紀子
    新井 紀子
    国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
    【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】
    講師候補に入れる
  • 2
    岡田 充弘
    岡田 充弘
    カナリア株式会社 代表取締役 クロネコキューブ株式会社 代表取締役 株式会社メカゴリラ 代表取締役 ウズラ株式会社 代表取締役
    【本物を創る】
    講師候補に入れる
  • 3
    はるな 愛
    はるな 愛
    ニューハーフタレント ファッションモデル 株式会社祐貴那(ゆきな)代表
    【一人ひとりの個性があって、えぇねんで!】
    講師候補に入れる

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。