開原 崇友
株式会社フルリノ 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ものづくり・製造業
- エンゲージメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 問題解決
出身地・ゆかりの地
大阪府 兵庫県
プロフィール
国家公務員、外資企業、ベンチャー企業を経て、株式会社フルリノを設立。
外資企業でのグローバル人事経験、ベンチャー人事責任者として50名程度の組織から400名の組織拡大の経験などを活かし、人事関連のコンサルティングに従事しています。
また、ベンチャー企業における新規事業開発の責任者として、様々な事業の企画からPMFに至るまでの運営を複数従事した経験を活かし、人事だけでなく、事業戦略コンサルタントとしてさまざまな企業のご支援も行っています。
ベンチャー、中小企業、外資系企業の事業戦略や人事戦略など幅広い領域のコンサルティングを経験しています。
強みは、事業会社で顧客、経営陣、従業員向き合いながら、職務を真っ当してきたので、机上の空論や法令通りの杓子定規なご提案ではなく、
会社のリアルな実情に向き合ったご支援ができることです。
講演テーマ
【組織拡大成功のカギと実践例】
50名から400名規模への組織拡大を実現した経験をもとに、拡大期に直面する課題とその解決策を具体例とともに解説します。特に、採用戦略の設計、社員の定着率向上、リーダー育成に注目。企業の成長フェーズに応じた人事施策の実践方法を、失敗例や成功例を交えて共有します。中小企業やベンチャー企業の成長を支援したい経営者や人事担当者に最適です。
【現場に根差した人事施策の実践法】
人事部門で働く方を対象に、現場に根差した実効性の高い人事施策の立案・実行方法を解説します。組織の規模やフェーズに応じた採用戦略、社員定着率向上の具体的手法、マネージャー層の育成プログラム設計など、現場経験に基づいた実践的な事例を紹介します。机上の空論に終わらないリアルな視点から、人事が企業成長に貢献するためのノウハウをお伝えします。これからの人事部門の役割を考えるきっかけに最適な内容です。
【新規事業成功のポイントとPMFの実現】
新規事業の立ち上げとPMF達成に向けたアプローチを、実務経験に基づき解説します。アイデアの検証から市場への投入、顧客獲得までのプロセスで直面する壁とその突破法を具体的に紹介。特に、短期間で市場ニーズをつかむ手法や、事業化後の組織づくりのポイントを伝えます。新規事業開発を目指す方々に実践的な知見を提供します。
実績
累計50社以上に対してコンサルティングを実施。
講演の特徴
コンサルティングファームで培った経験ではなく、事業会社でのリアルな経験をもってお話します。机上の空論に終わらないリアルな視点から、経験やノウハウをお伝えいたします。
同じカテゴリーの講師一覧
- 中井 貫二千房株式会社 代表取締役社長▶【千房 の成長戦略 〜beyond CHIBO ここからはじまる 〜】講師候補に入れる
- 川谷 潤太メンタルプロデューサー 株式会社脳レボ 代表取締役 一般社団法人アスリート・サポート理事 上級心理カウンセラー・行動心理士 ▶【潜在脳力を高め 目指せゼロ災害〜見えてるつもりに潜む危険〜】講師候補に入れる
- 八田 幸子一般社団法人日本声ヨガ協会 代表理事 健康経営アドバイザー マインドフルネス瞑想講師▶【パフォーマンス向上のための睡眠改善】講師候補に入れる
- 上﨑 克彦有限会社リンクス・ビジネス・コンサルティング 代表取締役 ODネットワークジャパン ODスキルアップ講座/実践講座 トレーナー▶【リーダーシップ・スキルを高めるには?】講師候補に入れる
- 河合 正嗣K-MAXコンサルティング 代表▶【顧客のニーズをつかむ!ヒット商品・サービス開発アイデア発想講座】講師候補に入れる
- セーラ マリ カミングス株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 理事長▶【100のできない理由があっても1つのできる道があれば出来る!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』