サマンサ・アナンサ

サマンサ・アナンサ

サマンサ・アナンサ (さまんさ・あなんさ)

タレント・ドラァグクイーン・エアラインスペシャリスト

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 人事・採用
  • ダイバーシティ
  • ビジネス研修
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 営業・接客・販売
  • ビジネスマナー
  • 安全大会
  • コミュニケーション
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 平和・国際・異文化
  • LGBTQ
  • 医学・医療・健康
  • メンタルヘルス
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • タレント・モデル
  • インフルエンサー
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

大阪府 愛媛県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

【ドラァグクイーン/Drag Queen】
2005年友人が企画するイベントでMCを務めることとなり日頃より親交のあったナジャ・グランディーバさんのアドバイスでドラァグクイーンとして出演することを決意。ナジャさんのご自宅でメイキャップを教わる。 大黒摩季さんが公認するドラァグクィーン ユニット『The BS』のレギュラーとして大黒摩季さんのツアーやラジオ番組でもお馴染みである。ラジオのMCやナレーションには定評がある。

【グローバル/Global】
3歳から英語に触れアメリカンハイスクールを卒業。 大学時代には、9.11米国同時多発テロを経験。

【航空業界/AIRLINE INDUSTRY】
9.11の経験から、大学卒業後は航空業界を目指す。ANAグループに約16年間在籍。 国際線スペシャリストをはじめ、総務・人事・LCC等、複数の部署を経験。CS・顧客サービスの他、トレーニング教官・イントラ養成・各種プロジェクトリーダーの他、経営統合・人財育成・ブランド推進等に従事。航空サービスに精通している。 退職後はANA初のOBドラァーグクイーンとして、同社主催トークショーに出演。 その他、同アライアンスのニュージーランド航空・キャンペーン大使を拝命、以後機内や現地からも、魅力を発信している。

【ファッション業界/ THE FASHION INDUSTRY】
コシノ三姉妹所縁のクイーンとして、行政・官公庁主催のショーからガールズコレクションまで幅広く出演。 ある時は三姉妹主催のパーティーでのショーディレクションやMCを担当し、2018 S/SのLondon Fashion Weekではテキスタイルを監修など、活動は多岐にわたる。 2006年次女JUNKO KOSHINOの手がけるショー出演を期に、コシノジュンコ氏の誘いを受け多くのことを教わる。後に三女ミチコ氏よりロンドンへ招聘され、ミチコのクリエーション本拠地ロンドンでは多くのことを吸収し、ミチコロンドン初代アンバサダーに就任。その後ブランドディレクターやアタシュプレスを経験。

講演テーマ

【多様性の時代に求められる力~普通を辞めて自分らしく~】

◎サマンサ・アナンサになるまで~ドラァグクイーンとは?~
◎普通にとらわれないで
◎ ANA時代に学んだ教え~傾聴の姿勢~
◎人生を変えたナジャさんとの出会い
◎ドラァッグクイーンからファッション業界へ
◎芸能界への調整
◎サマンサ・アナンサから皆さんへ
※企業向け、学校向けと幅広く可能

実績

朝日放送ラジオ「サマンサ・アナンサのDO UP」
ラジオ関西「Clip」金曜担当パーソナリティ
毎日放送「痛快!明石家電視台」
朝日放送「おはよう朝日です」「newsおかえり」「なるみ・岡村の過ぎるTV」「ゲストダイアン」
関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」「世界をちょっとだけ変えるサミット」
読売テレビ「すもももももも!ピーチCAFE」
フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」
日本テレビ「マツコ会議」
中部日本放送(CBC)「ゴゴスマ -GO GO!Smile !-」
朝日放送ラジオ「桑原征平 粋も甘いも」「征平・吉弥の土曜も全開!!」
毎日放送ラジオ「石井亮次と福島暢啓のフダンギダンギ。」「松原タニシの恐味津々」
ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」
エフエム大阪「intense!」
テレビ大阪「片っ端から喫茶店」「関西ドラァグクイーンが行く!大阪・キタ美食とアートのトリオさんぽ」

講演の特徴

“多様性”といわれる昨今、自分は“何者”なのかと向き合ってきたサマンサ・アナンサの半生を自身の体験を基に皆さまにお伝えいたします。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。