浅見 ゆかり

カラーコンサルタント
色彩講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- ダイバーシティ
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- 安全大会
- 防災・危機管理
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- 障がい・発達障害
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 防災
- BCP
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- 住環境・お片付け
出身地・ゆかりの地
愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
ColorCharmY(カラーチャームワイ) 代表
●カラーコンサルタント
●色彩講師
パーソナルブランディング(カラーコンサルティングやファッションスタイリングなど)や、色彩検定対策講座、ファッションコーディネートの講座、カラーアナリストの育成などで活動中。
大学や専門学校、各カルチャー教室の講師をはじめ、セミナー・講演・研修の実績は延べ1,000回を超える。
過去には、“楽天市場”の「楽天ラウンジ」コーナーにて、レディースファッション専門のショッピングソムリエとしてブログ執筆を6年ほど担当。
その他にも、催事、販売協力、社員教育、カラーデザイン提案などの経歴を持つ。
2001年よりColorCharmYを主宰、
2014年3月にはC・Sourireを起ち上げ、各種講座やセミナー、イベントなどをプロデュースもしている。
《保有資格》
・CRIA認定 パーソナルカラーアナリスト
・東京商工会議所 カラーコーディネーター検定試験認定講師
・東京商工会議所 1分野 1級カラーコーディネーター「ファッション色彩」
・東京商工会議所 カラーコーディネーター「スタンダードクラス」
・文部科学省後援 色彩検定協会(AFT)1級色彩コーディネーター
・文部科学省後援 色彩検定協会(AFT)UCアドバイザー
・色カルタ・クオリアゲーム🄬コーディネーター
・色育アドバイザー
・Team N✛1公認 広報ライター
・AEAJアロマテラピー検定 1級
・中級ファシリテーター
《活動所属団体》
・文部科学省後援 色彩検定協会(AFT) 準団体校
・NPO『人にやさしい色づかいをすすめる会』企業会員 サポーター
・Aile パラレルキャリア推進委員会 運営メンバー
講演テーマ
【◆暮らしを彩る色の力◆】
色は私たちの生活に大きな影響を与えます。
パーソナルカラーを通じて自己肯定感を高める方法や、インテリアの色彩効果で快適な空間を作るコツなど、日常生活に色を取り入れる具体的な方法をレクチャーします。
心地よい暮らしや自己表現のための色彩活用術をお伝えします。
・あなたの魅力を引き出すパーソナルカラー
・心地よい空間づくりの色彩心理
・あなたの生活に活かす色彩効果
【◆ビジネスでの色彩活用術◆】
ビジネスシーンでは、第一印象やコミュニケーションが成功の鍵となります。
営業やプレゼンテーションで効果的な色彩活用法、資料作成やパーソナルブランディングにおける色選びなど心理的効果を活かした戦略的な色彩活用をお伝えします。
・相手を惹きつける色彩の使い方とその効果
・ファーストインプレッションで勝負!好印象でスムーズに進める営業術
・プレゼン資料で差をつける!効果的な配色とデザイン術
【◆色覚の多様性とユニバーサルデザイン◆】
すべての人が快適に暮らせる社会を目指すためには、色覚の多様性への理解が不可欠です。
この多様性は安全性やコミュニケーションにも大きく影響します。
カラーユニバーサルデザイン(CUD)の基本原則や実践例、製品デザインや教育現場での配慮など、多様性社会における色彩活用についてお伝えします。
・誰もが快適に過ごせるカラーユニバーサルデザインとは?
・高齢者の見え方を考慮した配慮と実践
・色覚の多様性を理解した教育現場であるために
実績
【カルチャー教室・専門学校・大学】
・ぴぽの教室 3講座担当《豊田市》
・星城大学オープンカレッジ 3講座担当《東海市》
・知立カルチャーセンター 2講座担当《知立市》
・桐華家政専門学校 特別講義「私たちの生活の中の色彩」《半田市》
・カインズホームセンター 3講座担当《半田市》
・大同大学キャリアセンター カラーコーディネーター検定対策担当《名古屋市南区》
【セミナー&講演依頼】
・ファッションセミナー「パーソナルカラーと流行色」《名古屋市西区》
・中日文化センター イベント《メルパルク千種》
・とよた女性サロン ファッションセミナー「あなたの魅力を引き出すパーソナルカラー」《豊田市産業文化センター》
・日本生命 ファッションセミナー「あなたの魅力を引き出すパーソナルカラー」《ニッセイ名古屋支社東海支店》
・テンプスタッフ カルチャー講座「自分の似合う色を探す」パーソナルカラー《テンプスタッフ豊田オフィス》
・豊田市福祉保健部「相手を惹きつける色彩の使い方とその効果」《豊田市役所》
・日本ポスティング協会「ファーストインプレッションで勝負!好印象でスムーズに進める営業術」《岐阜市商工会議所》
・N-1グランプリ前夜祭「あなたのブースを応援するカラーセミナー」《アクションパワーセミナールーム 名駅》
・リラックママ(ママサークル)《東浦町文化センター》
「子育てママ応援セミナー“自分に似合う色発見~あなたの生活に活かす色のセミナー①~②”」
「子育てママ応援セミナー“自分に似合う色発見~トレンドカラー&ファッションの歴史③”」
・東浦町教育委員会(生涯教育学習科)《東浦町》
・一般社団法人 東海青年会議所「色で好感度UP‼~ファーストインプレッションは色がものをいう」《ユウナル東海:東海市》
【執筆】
・楽天(株) 楽天市場「楽天ラウンジ」コーナー ショッピングソムリエとしてレディースファッション担当 ブログ執筆《東京》
【催事協力】
・東邦ガス カルチャー講座「あなたの色で作るビーズアクセサリー」《イトーヨーカドー安城店》
・株式会社アイトーホームズ「カラーコーディネイトレッスン」《アイフルホーム大府店、半田店》
【販売協力】
・(株)ポーラ化粧品主催 宝飾品フェア《ホテル日航豊橋》
・(株)アイビー化粧品「ビューティーセミナー」《半田市》
・化粧品通販会社「楽しいカラーコーディネイト講座」《各務原市商工復興センター》
・通販会社「あなたの魅力を引き出すパーソナルカラー」《岐阜県各務原市商工復興センター》
・楽天(株) 楽天市場「楽天ラウンジ」コーナー ショッピングソムリエとしてレディースファッション担当 ブログ執筆《東京》
・プラスドリーム 千羽の鶴オンラインショップ カラーデザインご提案《東京》
※千羽鶴キットM(シャイニーレインボー8色、希望、必勝、ブルー5色、ピンク5色、ゴールドグリーン5色)
・タケウチリアルエステート インテリアカラーコーディネイトアドバイス
【セミナー開催】
・ファッションセミナー「パーソナルカラーとファッション小物」《刈谷さしじん本店》
・ファッションセミナー「パーソナルカラーと2001年秋冬トレンド情報」《イオン東浦ショッピングセンター》
【社員教育・会員研修】
・(株)アイビー化粧品「AFT色彩検定3級対策講座」《アイビー化粧品半田店》
・(株)クロスデバイス カラーセミナー「色についての講義」《クロスデバイス本社:静岡県浜松市》
・(一社)東海青年会議所 例会発表のディレクション《ユウナル東海:東海市》
【メディア出演】
・東海テレビ「すっぴんテレビ」
・知多メディアス「ちたまる」「メディアスエリアニュース」
・メディアスFM「ラジオdeマカロン」
・メディアスFM「SMILE UP SWITH」
・メディアスFM「メディアスFMクラブ」
・MID-FM「もりもっちの笑顔でナイト」
・FM++(プラプラ)「柴田まさえの知っ得!週末のときめきHAPPYライフ」
・尾張 アズーリFM 開局記念特番「近隣さんいらっしゃ~い❣」
講演の特徴
難しい理論もわかりやすく解説し、参加者が楽しみながら学べる講演を心がけています。
色彩の力を身近に感じられるようにお伝えします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西尾 果小里NPO法人ブルーバード代表理事 働き方改革・組織活性化コンサルタント▶【女性の力、中小企業の力:女性活躍推進の実践手法と戦略】講師候補に入れる
- 高橋 俊介慶應義塾大学SFC研究所 上席所員▶【自律的キャリア形成】講師候補に入れる
- 合田 文株式会社TIEWA代表取締役 パレットーク編集長▶【「マンガで学ぶ!職場でのアンコンシャス・バイアスとLGBTQ+ 」】講師候補に入れる
- 小島 慶子エッセイスト/ 東京大学大学院情報学環客員研究員▶【ジェンダー平等とこれからの働き方、生き方】講師候補に入れる
- 前川 孝雄株式会社FeelWorks 代表取締役 株式会社働きがい創造研究所 代表取締役会長 青山学院大学 兼任講師 一般社団法人企業研究会 サポーター 一般社団法人ウーマンエンパワー協会 理事 iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授▶【人を活かす経営の新常識】講師候補に入れる
- 松井 優子障害者雇用ドットコム 代表 東京情報大学非常勤講師 ▶【中小企業の障害者雇用の進め方~組織に貢献する障害者雇用の計画と実践方法~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』