久野 麻人

株式会社studio ASAVI
代表取締役
マーケティングコンサルタント
データアナリスト
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- CS・ES
- ビジネス研修
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
東京都 愛知県 大阪府 日本
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
経歴
大手広告会社やデジタルマーケティング会社にて、で30年間
にわたり、マーケティングやデータソリューション開発に従事
2024年より、マーケティングコンサルタント・マーケティング生成AI
アプリなどを提供する、企業を株式会社studio ASAVI を設立
これまでに国内外の100社以上のマーケティング、データ解析‧
業務効率化を支援
専門分野
ノーコード‧ローコードプラットフォーム活用コンサルティング
生成AIを活用した業務改善‧自動化導入支援
企業のブランド戦略の策定‧施策提案・効果検証支援
講演テーマ
【中小企業の業績向上につながる生成AI活用】
昨今、企業ではChat GPTの活用が求められていますが、多くは個人レベルでの業務支援や、マーケティング・広報などの業務にとどまっています。しかし、実際の企業の現場においては、業務効率化や生産性向上が、経営改善に直結するデータです。そこでこそ、生成AIを活用した業務アプリの導入が求められています。特に、営業管理やデータ処理の領域では、ノーコードツールとAIを組み合わせることで、低コストかつ高効率な自動化が可能になります。
本セミナーでは、単なるAI活用の紹介にとどまらず、実際のアプリ開発と運用の実践を通じて、参加者が即座に活用できる知識とスキルを提供することを目的とします。
<主な内容(予定)>
1.お金をかけずに、脱エクセルで業務効率化しませんか?
2.現状管理 ~エクセルによる業務管理の問題点とは?~
3.ノーコードツール:Google AppSheetとは?
4.GeminiでさらにカンタンになるAppSheet
5.すぐに役立つ、業務アプリを作ってみる(デモ):個客管理アプリなどをAppsheetやCopilotなどを
使って作成するデモ
6.あなたもすぐにできるアプリ作成の進め方
実績
ITメディアマーケティング連載記事:インサイトをめぐる冒険 https://marketing.itmedia.co.jp/mm/series/1512/
東京商工会議所 文京支部、台東支部、墨田支部における、中小企業向け生成AI活用セミナー
日本工業学会ビッグデータ活用委員会委員(2013)
講演の特徴
データサイエンススキルと、国内外著名企業へのマーケティングサポート実績を踏まえた、具体ビジネス事例を通じた、わかりやすい講義。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 石井 住枝カイゼンコンサルタント 事業イノベーター▶【トヨタ流 A3思考術でカイゼン対策】講師候補に入れる
- 三倉 信人株式会社MiraiResort 代表取締役 NAM合同会社 代表 / CEO 一般社団法人うさぎとひとの幸せを支える会 専務理事▶【外部CxOと乗り越えるビジネスの難所とは?】講師候補に入れる
- 古芝 保治枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長▶【儲けとツキを呼ぶゴミゼロ化工場の秘密 一枚のぞうきんで会社が変わる!】講師候補に入れる
- 水野 与志朗水野与志朗事務所株式会社 代表取締役社長 ブランド戦略 専門コンサルタント 財団法人ブランド・マネージャー認定協会理事▶【日本企業のブランド戦略、マーケティング戦略と求められる人材像】講師候補に入れる
- 山口 拓朗講師候補に入れる
- 氏家 秀太行動心理学者、ビジネスコンサルタント、キャスター、作家、著述家▶【「地域で成功する全国有名企業のここだけ成功の秘密」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』