田中 修治
株式会社OWNDAYS 取締役会長
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- グローバル戦略
- 事業承継・M&A
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県 東京都 大阪府 福岡県 沖縄県 シンガポール 台湾 タイ
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
自身で複数の事業を立ち上げ、漫画喫茶、居酒屋、携帯電話販売、WEBデザイン、広告代理店など幅広い業種を経験。2008年には、債務超過に陥っていたメガネチェーン「OWNDAYS」の再建に挑み、個人で筆頭株主として参画すると同時に代表取締役社長に就任。翌年には黒字化を果たし、業績のV字回復を実現した。2013年にはシンガポール法人を設立して海外展開を開始。台湾、タイなど12カ国へ進出を広げ、日系小売業として10年連続で海外事業成長率No.1を記録。2022年にはインド最大手のLenskart社と経営統合し、アジア最大級のメガネ販売チェーンを築き上げた。2024年4月に代表取締役会長、翌年からは取締役会長として経営を牽引。現在、OWNDAYSは13か国・地域で600店舗以上を展開するグローバルブランドへと成長している。
講演テーマ
【誰でも夢が叶う秘密の方法】
実績
テレビ出演
日経スペシャル カンブリア宮殿 倒産危機から奇跡の復活! メガネ業界の風雲児 不死鳥伝説(2019年8月8日、テレビ東京)[1]
メディア
新春3夜連続ドラマ 「破天荒フェニックス」(2020年1月3日 - 5日、テレビ朝日) - 著書である「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」を原作としたテレビドラマ[2]。勝地涼が田中修治をモデルにした主人公・田村雄司役を演じている。
脚注
^ 倒産危機から奇跡の復活! メガネ業界の風雲児 不死鳥伝説 - テレビ東京 2019年8月8日
^ “小説「破天荒フェニックス」がドラマ化、勝地涼、伊藤淳史、瀧本美織、稲葉友ら出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年11月14日) 2019年11月14日閲覧。
小説「破天荒フェニックス」が劇団TEAM-ODACによって舞台化。 (2022年12月7日〜)東京・俳優座劇場で開幕。
講演の特徴
誰でも夢を叶える事はできる。
動画
https://youtu.be/EedY9O4qG3w?si=iUqimudOOXZn_GeO
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高倉 葉太株式会社イノカ 代表取締役CEO ロートこどもみらい財団 理事▶【人類と自然のこれから】講師候補に入れる
- 若林 史江トレーダー ファイナンシャルアドバイザー▶【会社員でもできる豊かな人生を送るための資産形成プロジェクト】講師候補に入れる
- 高橋 進日本総合研究所 理事長 (元内閣府政策統括官(経済財政分析担当))▶【今後の経済・景気動向】講師候補に入れる
- 當麻 謙二鈴田峠農園有限会社 代表取締役 鈴なり伝道師▶【カーボンニュートラルの取組】講師候補に入れる
- 屋山 太郎政治評論家▶【内外情勢の展望とこれからの日本の課題】講師候補に入れる
- 林 亜季株式会社ブランドジャーナリズム 代表取締役 株式会社アルファドライブ 執行役員 統括編集長 AlphaDrive/NewsPicks コンテンツプロデュース統括 前Forbes JAPAN Web編集長 文部科学省の大学教育デジタライゼーション・イニシアティブ ステアリングコミッティ委員▶【編集力養成講座 / 文章力養成講座】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































