弓場 俊也

OFFICE ZETA代表,大阪市立大学非常勤講師,JETRO認定貿易アドバイザー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
出身地・ゆかりの地
京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1946 年 生まれ
1971年 同志社大学商学部卒業
1973年 総合商社に勤務
1989年 イタリア・ミラノ駐在員(1997年まで8年間)
2001年 貿易コンサルタント事務所OFFICE ZETA(有限会社ゼータ)設立
2003年 (社)大阪輸出入協会貿易実務セミナー講師
2006年 京都橘大学文学部学科非常勤講師
2006年 大阪市立大学非常勤講師
2009年 ジェトロ神戸貿易国際ビジネス相談員
2010年 大阪商工会議所(中小企業応援センター)派遣専門家
2011年 和歌山県海外事業支援アドバイザー
講演テーマ
【始めての貿易ビジネス】
これから直接貿易を始める中小企業経営者、個人の方々へ貿易ビジネスの概要と実践的ノウハウ
【実践ビジネス英語入門】
海外企業と円滑な取引を進めるにあたって必要なコミュニケーションの道具としての英語
【国際ビジネスにおける異文化理解】
日本の常識は世界の非常識と言われておりますが、海外ビジネスで失敗しないため、国際ビジネスマンが知っておくべきポイント。
【イタリア人のスローライフ生活】
ミラノに駐在して、始めて知ったイタリア的生活とイタリア人の人生設計
実績
国際協力事業団(JICA)、JETRO、大阪市経済局、社団法人大阪輸出入協会、
(財)海外技術研修協会、インドネシア共和国総領事館、社団法人大阪府工業協会
神戸貿易協会、奈良県広域地場産業振興センター、関西貿易交流センター、大阪市経済局、
神戸商工会議所、岸和田商工会議所、豊中商工会議所、西宮神戸貿易協会
大阪産業大学、京都橘大学、甲南大学、追手門学院大学 他
講演の特徴
経験を通して会得した実践的実務等を、パワーポイントを使いわかりやすく解説します。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 細木 和茂株式会社BBF代表▶【物流から改革する事業戦略】講師候補に入れる
- 加藤 啓太株式会社KEI 代表取締役社長 ロンドンパラリンピック・ボッチャ日本代表 日本代表キャプテン▶【「1%の可能性があればあきらめない!夢を叶えよう!」】講師候補に入れる
- 丸山 一樹丸山未来経営研究所(経産省認定 経営革新等支援機関)代表 キャッシュフロー経営導入支援パートナー▶【社員向け「お金の授業」~給料と働き方の不思議な関係~】講師候補に入れる
- Mac船水知育IT企業代表 起業家 21世紀型学童保育施設運営 デザイナー▶【21世紀を生き抜く子どもの育て方】講師候補に入れる
- 小沢 真太郎小沢真太郎一座代表▶【母校からイジメを無くした9歳の少年】講師候補に入れる
- 浜口 隆則株式会社ビジネスバンクグループ 代表取締役▶【経営の12分野】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中井 宏次NPO法人健康笑い塾 主宰 薬剤師・日本笑い学会理事・日本産業ストレス学会元理事 岡山大学非常勤講師「『人間学講座』担当 ▶【経営と笑い(ユーモア)】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 前嶋 和弘上智大学総合グローバル学部 教授▶【アメリカ政治外交の現在と世界、そして日本】講師候補に入れる
- 長谷川 幸洋ジャーナリスト▶【激動する世界~日本の針路を考える】講師候補に入れる
- 浜 矩子同志社大学大学院教授▶【通貨と金融の国際経済学】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』