宮林 幸洋

宮林 幸洋

宮林 幸洋 (みやばやし ゆきひろ)

フラックス・ブレイン・コンサルティング 代表

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • 事業承継・M&A

出身地・ゆかりの地

大阪府 兵庫県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1994年 神戸大学経営学部卒業
1994年 センチュリー監査法人(現、新日本監査法人)入社
1996年 公認会計士登録
2000年 株式会社日本総合研究所 入社
2014年 フラックスブレイン・コンサルティング開業
現在に至る。

講演テーマ

【中企業病への対処】

中堅・中規模の特にオーナー系企業に蔓延し“伸び悩み”や“閉塞感”を惹き起こしてしまう「中企業病」。企業コンサルティング実務の中で実感したその怖さと、症状やメカニズム、治療の方法などを解説。一筋縄ではいかないこの病気への認識を深めていただきます。

【経営計画】

中期経営計画などについて、コンテンツや策定方法だけでなく、策定から実践に至るプロセスでの「コミュニケーションの題材」としての重要性を軸に、マネジメントや人材育成、組織のあり方などの関連事項も含めてトータルに解説します。

【事業承継(会社運営面)】

内部承継における、財産面(相続等の問題)等のテクニック論ではなく、どう後継者に会社運営を引き継ぎ、どう会社を発展させていくかという“もうひとつの事業承継”に関する要点をコンサルティング実例も織り交ぜて解説。

【その他にも各種テーマを設定可能】

経営ビジョン、事業戦略、マーケティング、営業改革、マネジメント、管理会計、などの諸事項の構成によって様々なテーマ設定が可能です。社内研修というよりトップからミドル対象の公開講座に向いた内容となります。他にも、弁護士との共同で「労災(使用者責任)」といったテーマ設定も可能です。

実績

<コンサルティング実績>
<主なテーマ実績>
●戦略・計画分野
長期ビジョン/中期経営計画/新規事業展開戦略/マーケティング戦略/営業改革/グローバル戦略等 
●組織・マネジメント分野
管理会計の再構築/PDCA(予算管理等)整備/ガバナンス問題対応/戦略に基づく組織の改編/
社内コミュニケーション整備 等
●後継者育成
長期ビジョンや新規事業展開など「将来に向けてどうするか?」というテーマを題材に、オーナー企業の後継者候補(子息等)のリーダーシップの養成も併せて目的とする取り組みにも注力
●中企業病総合診療

<主な対応業種実績>
食品製造/食品卸/日用品製造/日用品専門商社/部品等専門商社/機械製造/通信/建設/製薬/衣料品/省庁/
地方自治体/エンタメ施設/学校法人/農業生産法人/スクラップ業/士業法人/等

講演の特徴

多種多様な企業へのコンサルティング経験から見出した独自の理論や体系に基づいており、明日から使いたくなるコンセプトワードも盛りだくさんです。

その他

<専門分野>
経営、戦略コンサルティング

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。