太田 彩子

人材育成コンサルタント
株式会社ベレフェクト代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
女性や女性営業職の人材育成が専門で、これまで延べ42,000人の働く女性を支援してきた経験を持つ。
1975年生まれ。早稲田大学法学部卒業。
大学在学中に出産し、それ以降、育児をしながら、全力で仕事に取り組んできた。
株式会社リクルートにおいて、ホットペッパーの企画営業として3度の社内MVP制度に入賞した後、一人でも多くの女性が輝きながら夢や目標を達成することを支援すべく起業、株式会社ベレフェクトを設立。
その取り組みがNHKグラン・ジュテやNHKニュースなどテレビや雑誌含む様々なメディアに取り上げられ、多くの女性の共感を得る。
また、自らのライフワークとして営業部女子課を主宰し、営業女子を応援している。
2012年、更に全国にその輪を広げようと花咲かプロジェクト47をスタートさせる。
東洋経済オンラインにてこちら営業部女子課 ~女性を知ればチームは強くなる!連載中。
講演テーマ
【42,000人の女性現場から見た!結果を出す人はどのような営業をしているのか?】
どのような企業にも上位1%と言われる圧倒的な成果を出す女性営業は存在する!
そのような上位1%の女性営業の秘密を、42,000人の女性を支援した人材育成コンサルタントの立場で分析、解説します。
・秘密①男性社会の中でも女性の強み感性でファンを増やす
・秘密②超行動型を経て超躍動型の仕事術と時間術
・秘密③リーダーシップを発揮してチームで成果を出す
※参加者の特性や趣旨によってアレンジ可能です。ご相談ください。
【42,000人の女性現場から見た!女性力を活かした最強最幸チームのつくりかた】
今の時代、女性の感性を活かしたチームは強くなる!42,000人の女性を支援した経験を持ち、女性の営業職を応援するコミュニティ営業部女子課を主宰する人材育成コンサルタントが、女性の潜在力をどう引き出し、チーム全体を輝かせるかの秘訣を紹介します。
・制度はあるのに、なぜ女性力を活かしきれていないのか?
・職場で本当にあった、男性上司と女性部下の事件簿
・戦力外だった彼女を達成率120%に変身させたあるマネジャーの奇跡
・関係が良ければチームは必ず輝ける
※参加者の特性や趣旨によってアレンジ可能です。ご相談ください。
【自分らしく成長して幸せに働き続けるための8つの習慣】
今の仕事は楽しい!けれど本当にやりたいことも見つからないし、将来は不安…
そんな悩む今だからこそ、自分自身の強みを知って、なりたい自分を叶えていくことが大事。
42,000人の女性を支援した経験と、ライフワークとして営業女子を応援する営業部女子課を主宰する講師が、自分らしく成長できる秘訣をお伝えします。
・なぜ私たちは将来を不安視してしまうのか?
・自分の強みなんてない!と諦めてしまう前にしておきたいこと
・なりたい自分に一歩でも近づくための成長ロードマップ
・自分がやります!と手を挙げると世界は変わる
※主に女性向けですが参加者の特性や趣旨によってアレンジ可能です。ご相談ください。
著書
『これからも働き続けるあなたへ ~働く女性の不安をやわらげる42の処方箋~』(大和書房 2012)
『「営業」がかけがえのない仕事になる12の物語』(WAVE出版 2012)
『売れる女性の営業力』(日本実業出版社 2009)
『売れる女性のテレアポ術』(日本実業出版社 2010)
『働く女性!リーダーになったら読む本』(日本能率協会マネジメントセンター 2010)
『1億売るオンナの8つの習慣』(かんき出版 2010)
『図解・1億売るオンナの仕事術』(かんき出版 2011)
『成功できる人の営業思考』(PHPビジネス新書 2011)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 柿沼 良太アムニカ人財研究所 代表 研修講師▶【コーピング】講師候補に入れる
- 安藤 広大株式会社識学 代表取締役社長▶【【とにかく仕組み化】 ~人も会社も成長へと導くリーダー論~】講師候補に入れる
- 松井 優子障害者雇用ドットコム 代表 東京情報大学非常勤講師 ▶【中小企業の障害者雇用の進め方~組織に貢献する障害者雇用の計画と実践方法~】講師候補に入れる
- 米倉 時雄米倉経営研究所 代表▶【データの分析・解釈】講師候補に入れる
- 小川 真由外資系コンサルタント マーケティングコンサルタント(メディア・PR・コミュニケーション領域) フリーアナウンサー▶【経営陣のコミュニケーションが会社を変える】講師候補に入れる
- 羽仁 カンタオーガナイザー,環境活動家,プランナー,コンサルタント,国際青年環境 NGOA SEED JAPAN 理事,ごみゼロナビゲーション 統括責任者,アースディ東京 理事▶【これからのリーダーシップと強いチーム作りとは!?】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』