中村 昌弘

中村 昌弘

中村 昌弘 (なかむら まさひろ)

災害予防研究所 所長

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • ものづくり・製造業
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • コミュニケーション

出身地・ゆかりの地

和歌山県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

和歌山市生まれ。
住友金属工業(株)で、長年鉄鋼製造現場管理の後、製鉄所や本社で安全衛生課長、安全管理室長などをつとめ、鉄鋼製造や建設工事の長期無災害の実績をあげた。
各種安全管理活動の手法と共に、多くのKY活動手法を開発し、実践KYとして体系化。
かねてから、中災防をはじめ多くの団体の安全委員などをつとめた。

実務体験にもとづく実践的安全管理活動手法には定評があり、全国の各企業や団体からの要請で、この10年間に講演・研修・安全診断など700回を数える。昭和60年中災防の緑十字賞を受賞の他、平成16年度安全衛生厚生労働大臣表彰安全衛生推進賞受賞。現在、災害予防研究所所長を務め、多くのKY活動手法の開発者。

講演テーマ

【ヒューマンエラーを防ぐために】

【ゼロ災害に役立つ安全管理活動】

【企業を活かす安全管理】

【安全管理と労働組合の役割】

【厳しい経営環境下での安全管理活動】

【職場で行う地震対策】

【安全先取りに役立てる危険予知活動の進め方?リスクアセスメントを取り入れて?ほか】

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 村井 裕一郎
    村井 裕一郎
    糀屋三左衛門 二十九代当主 株式会社ビオック 代表取締役社長【-麹菌の技術の話から、麹カルチャーの最前線まで-】
    講師候補に入れる
  • 水島 温夫
    水島 温夫
    有限会社 フィフティー・アワーズ 代表取締役 主席研究員
    講師候補に入れる
  • 中村 貴男
    中村 貴男
    株式会社ナカムラ 代表取締役社長 株式会社マインドファクトリー 取締役ファウンダー【事業承継と事業開発】
    講師候補に入れる
  • 泉 幸典
    泉 幸典
    Rocket Road株式会社 代表取締役 ロボット用アパレル開発責任者【新しいことへの挑戦こそが夢のはじまり】
    講師候補に入れる
  • 宇佐津彦 清智
    宇佐津彦 清智
    作家 古代史研究家 デジタルステージ有限会社代表取締役 NPO法人クリエイティブ・スローライフ理事長 公益社団法人行橋法人会副会長 行橋商工会議所議員 行橋COSMOSロータリー衛星クラブパスト議長【システムエンジニアが見た古代史研究】
    講師候補に入れる
  • 山本 忠幸
    山本 忠幸
    いちか総合研究所 代表 技術経営コンサルタント 高度情報技術者テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム) (経済産業省) 第1種, 第2種情報処理技術者 (経済産業省) ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント (BMIA) コミュニティコーピング認定ファシリテーター (コレカラ・サポート )【技術の強みを活かす!「イノベーション・新規事業開発」】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。