清本 久実

マーケティングコンサルタント
営業コンサルタント
ビジネスプロデューサー
人材教育コンサルタント
PHP認定ビジネスコーチング コーチ
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コーチング
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
東京都出身。
1981年 早稲田大学第一文学部卒業後、サンケイリビング新聞社に入社。
1985年滞米後、レジャ-アサヒ、電通、を経て、
1986年 東急エージェンシーに入社。
1986年~2011年まで、26年間、営業の最前線で活躍する。
営業として広告業務の総合プロデューサーの役割を担う。主に食品・飲料分野、化粧品分野をクライアントとし、広告戦略策定から商品開発まで、従来の営業職をこえたパフォーマンスを実現。メディアプランニング、マーケティング戦略策定、流通戦略などのBTLにおける企画力、実行力も高い評価を獲得する。特に、ブランド構築についての経験値が深い。各界での広い人脈も形成する。
2000年 同社部長に就任(女性初)
2004年 同社局長に就任(女性初)
部下のモティベーションと潜在力を引き出し、チーム力アップを目的に、PHP認定プロフェッショナルコーチング中級を取得する。部長、局長職を通し、コーチングを利用した目標達成にむかう力を培うそのスキルを活かし、部下のモティベーションアップに多いに貢献。チームをまとめあげる力、チームの潜在能力を発揮させるメソッドも独自開発する。
2011年 同社を退社し、マーケティング・営業のコンサルタント、ビジネスプロデューサーとして独立。
講演テーマ
【1、営業スキル向上、商談術】
「成功するプレゼン、失敗するプレゼン」
「顧客の心をつかむ、成功する商談術」
「商談がどんどん成功する極意10か条」
「こんなことが盲点。営業のスキルアップに必要なヒント」
「売れるか売れないか、商談術にかかっています」
「成功するプレゼンテーション」
「根性営業さようなら、営業は科学、成功する商談の鉄則」
【2.マーケティング、商品開発】
「商品開発 人が気が付かない目のつけどころ」
「商品開発のスキルアップ ものごとのポジティブを見る」
「おんなごころのマーケティング」
「失礼ながら「8割の消費者は女性」を意識されてますか?」
「顧客目線を科学する」
【3、女性活用・女性キャリア・ワークライフバランス関連】
「女性管理職がチームをまとめるポイント」
「女性管理職が今の日本ですべきこと」
「女性管理職よ、母親になれ」
「女上司が当たり! と言わせます」
「女性管理職が特別視されないための10か条」
「女性のワークライフバランス 仕事と家庭の主従関係」
「女性のワークライフバランス 髪を振り乱さず仕事も家庭もこなすには、考え方ひとつ」
「女性のワークライフバランス 仕事バリバリ、家庭も バリバリ」
【4、営業マン育成、営業組織マネジメント】
「『勝てば技術力、負ければ営業力』と言わせないスーパー営業術」
「営業の達人の会話力」
「得意先のかゆいところを知れば、千人力」
「おんな度胸営業30年、売り上げ20倍の仕掛け人」
「かゆいところに手が届けば売上20倍 その極意を語る」
「できる営業を育てるには」
「営業力の強化と営業感性を磨くには」
「営業に教科書はない」
「繊細な神経と、それが束になった図太い神経、両方が必要な営業マン」
「マメオとマメコを創れば 最強の営業部」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 堤 香苗株式会社キャリア・マム 代表取締役▶【テレワーク・働き方改革】講師候補に入れる
- 氏家 秀太行動心理学者、ビジネスコンサルタント、キャスター、作家、著述家▶【「地域で成功する全国有名企業のここだけ成功の秘密」】講師候補に入れる
- 城戸 学ブランディングディレクター▶【自立型問題解決の方法】講師候補に入れる
- 岡野 眞オカノプランニング アソシエーツ 代表 OPAビジネスコミュニケーション研究所 所長▶【日本の空間システム ~神社の参道空間~】講師候補に入れる
- 林 義紘元モーターマガジン社 社長 日本研修センター顧問▶【これから始まる、日本経営の大変化と、その対応】講師候補に入れる
- 一圓 克彦一圓克彦事務所 代表 顧客リピート総合研究所株式会社 代表取締役▶【0円で8割をリピーターにする集客術】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』