大渕 愛子

弁護士
アムール法律事務所 代表
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 人権・福祉・介護
- 子どもの人権
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1977年生まれ 東京都出身
1999年11月 大学在学中に司法試験合格。
2000年3月 中央大学法学部卒業。
2001年 弁護士登録。東京弁護士会所属。
大手法律事務所での9年間の実務経験を経て、2010年 東京・銀座に「法律事務所インフィニティ」を開設。
2011年 東京・表参道に移転、名称を「アムール法律事務所」へ変更。
事務所内に「ウーマンズサロン」というカウンセリングルームを設け、女性からの相談を幅広く受けている。
2011年11月より『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)にレギュラー出演。
その他メディア出演・執筆活動・講演等も積極的に行っている。
講演テーマ
【仕事と生活のなかで役立つ法律知識】
法律知識は難しいものと思っている方も多いと思いますが、法律知識を知っていれば、自分の身を守ることができます!身近なトラブルの解決方法など、タメになる法律知識を分かりやすくお話しいたします。
【男女トラブル解決法】
自分には関係がないと思っていても、いつ巻き込まれるかわからない男女トラブル。
男女間に起きがちなトラブルを未然に防いで、プライベートをハッピーに過ごしましょう!
【消費者被害・トラブルにあわないために】
自分は大丈夫だと思っていても、おいしい話に騙されることがあるかもしれません。
インターネットでの買い物トラブルなど、消費者被害に巻き込まれないために知っておくべき知識を分かりやすくお話しいたします。
【信頼関係の築き方】
「アムール法律事務所」では、ウーマンズサロンというカウンセリングルームを設けています。
お客様の相談に応じる中で大切にしていることは、「相談しやすい雰囲気をつくるためのお客様との信頼関係づくり」です。初めてお会いする方に心を開いてもらうために実践している信頼関係の築き方についてお話しいたします。
ビジネスの場でもお役に立てる内容です。
【私が弁護士を目指した動機】
弁護士を志した動機や弁護士になってから試行錯誤して道を探してきたこと、
仕事をする女性としての生き方、仕事術、勉強法などについてお話します。
【エンディングノートの活用法】
【相続相談ケーススタディ】
【悪徳商法から身を守るために知っておくべきこと】
【働く女性の生き方と仕事術】
【働くということ・弁護士という職業】
著書
『絶対に幸せな結婚をするための婚前契約書』(マガジンハウス)
『行列のできる弁護士が教える、男と女のトラブル相談室』(角川書店)
『あなたを助ける法律、知らないとヤバイ法律45』(PHP研究所)
『女性のためのいざというときに役立つお金の本』(中央経済社)
『中国で売るために知っておくこと』(中央経済社)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 車塚 元章株式会社ブレイクビジョン 代表取締役▶【コーチングで人材を育成する方法】講師候補に入れる
- 関 伸夫株式会社あぴふる代表取締役 株式会社エクスウィルパートナーズ プロデューサーグループ講師 日本ファンドレイジング協会 認定ファンドレイザー かながわ人生100歳時代ネットワーク協力企業 以下、自称 ・50歳からのライフシフトサポーター ・e-fuf(いい夫婦)関係づくりコーディネーター ・色覚多様性対応アドバイザー▶【50歳からのライフシフト】講師候補に入れる
- 谷島 康敬スタディー・エンターテイナー 大学受験古文科予備校講師 宅地建物取引主任者▶【わかりすぎる!大学受験古文の学習法】講師候補に入れる
- 村松 大輔一般社団法人 開華GPE 代表理事▶【社長の「思い」を実現させる量子力学的実践術 】講師候補に入れる
- 内田 勝之学研都市社労士事務所 代表▶【ハラスメントに関する知識と防止に関する研修 】講師候補に入れる
- 山本 剛士株式会社 Lead Correct 代表取締役▶【自分らしく生きる】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』