篠原 信一

柔道家
シドニー五輪柔道銀メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ・指導者
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
青森県 長野県 兵庫県 鹿児島県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
柔道の名門天理大学入学後、才能が開花し、多くの国内、国外の大会を制覇。
2000年シドニー五輪100kg 超級決勝ではのちに世紀の誤審と語り継がれるフランスのドゥイエに破れ銀メダルを獲得。2003年現役を引退。
引退後は天理大学柔道部の監督に就任。監督業の他に柔道の国際大会のテレビ解説も務める。
2008年に柔道男子日本代表監督に就任。2012年ロンドン五輪後に日本代表監督を退任。その後は持ち前の明るい性格を活かし、バラエティー番組、情報番組に出演。
日本各地で講演活動や柔道の指導にも力を入れている。
講演テーマ
【夢言実行】
実績
【選手戦歴】
1992年 全日本ジュニア体重別選手権2位
1993年 全日本学生選手権優勝
1994年 正力杯国際学生体重別(95㎏超級)2位
フランス国際2位
全日本学生選手権2連覇
全日本学生体重別選手権優勝
4月講道館杯優勝、12月講道館杯優勝、
嘉納治五郎杯(95㎏超級)3位
1995年 フランス国際優勝
幕張世界選手権(無差別)3位
1996年 嘉納治五郎杯(95㎏超級)優勝
1997年 フランス国際優勝
全日本選抜体重別優勝
講道館杯優勝
1998年 ワールドカップ団体戦優勝
ワールドカップ団体戦優勝
1999年 全日本選手権優勝
バーミンガム世界選手権(100㎏超級・無差別)優勝
JOCスポーツ賞最優秀賞
2000年 JOCスポーツ賞最優秀賞
シドニーオリンピック100キロ超級準優勝
2001年 ミュンヘン世界選手権100キロ超級3位
2003年 全日本選手権3位
◆レギュラー番組◆
<長野>NBS長野放送「土曜はこれダネッ!」
◆コラム◆
スポーツ報知WEB「篠原信一の柔道一本」
『https://hochi.news/articles/20190903-OHT1T50182.html』
◆テレビ出演◆
・NTV 「秘密のケンミンSHOW」・「ナカイの窓」・「しゃべくり007」・「ニノさん」・「有吉ゼミ」
・TBS 「炎の体育会TV」・「サンデージャポン」・「櫻井有吉あぶない夜会」・「モニタリング」
・CX 「バイキング」・「SMAP×SMAP」・「アウト×デラックス」・「有吉弘行のダレトク!?」
・EX 「中居正広のミになる図書館」・「とんねるずのスポーツ王は俺だ」・「ナニコレ珍百景」
・TX 「ブラマリのいただきっ」・「1位じゃなくっていいじゃない!」 など
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 釜澤 剛璽(かまさわ剛璽)FUTUREFLIGHTグループ代表 札幌観光大使 法務省保護司 株式会社F F代表 一般社団法人フードバンクセンター理事 訪問看護ステーション札幌 代表 株式会社キャリアエディション代表▶【刑務所出所者の現状】講師候補に入れる
- 中村 晃一Idein 株式会社 – 代表取締役 CEO 国立大学法人 東北大学 共創戦略センター 特任教授 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 DX コンサルティング部 アドバイザー 株式会社NTT データグループ社内ベンチャープログラムメンター 株式会社三菱総合研究所アドバイザー 一般社団法人岩手イノベーションベース IIB Lab 社長▶【エッジAI・AI半導体の最新の動向とビジネスユースケース】講師候補に入れる
- オスマン サンコンギニア共和国大使館顧問 ギニア共和国元外交官 一般社団法人日本ギニア友好協会理事長 タレント▶【SDGsの時代を生きる】講師候補に入れる
- 加藤 由香元気アカデミー代表▶【明るく楽しく元気よく笑って今を生きる】講師候補に入れる
- 小川 仁志山口大学 国際総合科学部 教授 哲学者 作家▶【哲学人生相談】講師候補に入れる
- 渡部 あきのりプロボクサー(スーパーウェルター級)▶【目標の力~倒れた数だけ立ち上がる~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』