上念 司

経済評論家・著述家
株式会社監査と分析 代表取締役
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 金融・株式
- ライフスタイル
- マネー・不動産
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★講演オススメのポイント★
舌鋒鋭い論評で絶大な人気の経済評論家。
イェール大浜田名誉教授の薫陶を受け、金融・財政から経済全般をカバー。
--------------------------------------
1969年東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。(在学中は創立1901の弁論部・辞達学会に所属)。
日本長期信用銀行、臨海セミナーを経て独立。2007年より、経済評論家・勝間 和代 氏と株式会社「監査と分析」を設立。取締役・共同事業パートナーに就任。2010年、米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。
現在、勝間 和代 氏のブレーンの一人として、主に金融政策、財政政策、外交防衛政策等のリサーチを行なっている。
講演テーマ
【これからの日本経済について】
【地政経済学戦後72年 / 『地政経済学』で日米の開戦動機を解明する】
【経済ニュースのウソを見抜け】
【アベノミクスの行方~為替、株価、GDPはどこまで行くのか?】
【日本の危機管理は、ここが甘い!~まさかと言うシナリオ】
実績
関西経営管理協会/日本経営開発協会 主催
「第122・123回全国経営者大会」出講
著書
『デフレと円高の何が「悪」か』(光文社)
『日本は破産しない!~騙されるな!「国債暴落で国家破産!」はトンデモ話だ!』(宝島社)
『「日本ダメ論」のウソ マスコミ・官僚にダマされるな! 日本は崩壊しない!』(イースト・プレス)共著
『震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる!』(宝島社)共著
『「日本経済ダメ論」のウソ-本が絶対に破産しない、これだけの理由』(イースト・プレス)
『日本再生を妨げる 売国経済論の正体』(徳間書店)
『「日銀貴族」が国を滅ぼす』(光文社)
『全国民必読 経済ニュースのウソを見抜け!』(徳間書店)
『ユーロ危機で日本は復活する!』(宝島社)
『歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い~「まさか」というシナリオ~』(光文社)
『「アベノミクス亡国論」のウソ』(イースト・プレス)
『異次元緩和の先にあるとてつもない日本』(徳間書店)
『悪中論 ~中国がいなくても、世界経済はまわる』(宝島社)
『国土と安全は経済(カネ)で買える~膨張中国包囲論~』(扶桑社)
『アベノミクスを阻む「7つの敵」 消費増税と「トンデモ経済学」を論破する 』(イースト・プレス)
『経済で読み解く大東亜戦争』(ベストセラーズ)
『高学歴社員が組織を滅ぼす』(PHP研究所)
『家なんて200%買ってはいけない!』(きこ書房)
『経済で読み解く明治維新 江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する』(ベストセラーズ)
『財務省と大新聞が隠す本当は世界-の日本経済』(講談社)
『経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する』(ベストセラーズ)
など他多数。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 日向 精義日本モロッコ協会会長/日本マダガスカル協会名誉会長/国連友好協会理事/沖縄民間文化交流協会理事▶【日本の外交】講師候補に入れる
- 岸 博幸慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授▶【今後の日本経済のゆくえ】講師候補に入れる
- 興梠 一郎神田外語大学 教授 現代中国研究者▶【中国~巨大国家を読み解く】講師候補に入れる
- 佐々木 克仁Xroad Solutions Private Limited 最高経営責任者▶【インドに駐在(生活)する時の心得(水、食事、空気、交通、付き合い方)】講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』