佐藤 貴紀
										
					
					
				白金高輪動物病院 中央アニマルクリニック 総院長
獣医師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
 - 経営論・組織論・経営哲学
 - CS・ES
 
- モチベーション
 - 意識改革・気づき
 
- 学校教育・PTA・育児
 - 学生向け
 
- ライフスタイル
 - ライフプラン・自己啓発
 
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
プロフィール
1978年 東京都生まれ。
幼いころから大の動物好き。子どものころより犬を育てた経験から獣医を志す。
麻布大学 獣医学部 卒業後、西荻動物病院副院長、dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長を経て、
2008年、白金高輪動物病院開業。2011年、中央アニマルクリニック開院。
また、獣医生命科学大学内科学教室において循環器を主に学ぶ。
循環器学会会員。
専門は「循環器」。
全国に約60人しかいない(2013年5月現在)「日本獣医循環器学会認定医」の一人。
専門外来を特徴とし、確定診断にもこだわる。
「一生のかかりつけの医師」を推奨し、専門分野治療、予防医療に力をいれている。
初めて動物を飼う飼い主さんに、分かるまで丁寧に熱心に説明する方法は評判を呼び、
北海道から沖縄まで全国からの質問が届くと言う人気獣医。
動物たちのことをもっと知ってもらいたいと活躍の場を広げている。
現在、NIKKEI channel「culture」にて「佐藤貴紀のペットなんでも相談室」配信放送中(毎週月曜日・正午~)。
誠実でやさしい人柄と確かな技術に惹かれて、全国の飼い主さんから相談がたえず寄せられている。
テレビ出演、イベントなどでも幅広く活躍中である。
講演テーマ
【命の教育】
学校を中心に、子供や大人まで「動物の命」を通して命の大切さや、コミュニケーションの大切さなどを伝えていきます。
【動物病院の経営について】
動物病院の経営が難しいといわれている中、2つの病院とトリミング室など計3つを経営、
2時間待ちは普通という経験している事を生かし、集客方法や経営の秘訣などの「佐藤式」をお伝えしています。
講演の特徴
わかりやすく丁寧に、動物の事を通して一般にもくだけたかたちでお伝えてしていきます。
著書
『動物たちのお医者さん』(小学館 2015)
『猫の急病対応マニュアル』(鉄人社 2014)
『教えて!獣医さん 犬の悩みなんでも相談室』(学研パブリッシング 2013)
『お仕事熱血ストーリー感動する仕事!泣ける仕事!第2期』(学研 2012)
『いぬのココロがわかる本』(監修 ぶんか社文庫 2010)
その他
■マスコミ出演経歴■
2009年 NHK「〇〇の国の王子様」
2012年 BS11「スマイルペットライフ」
2011年 BS日テレ「僕がネコに嫌われる理由」第一弾
2012年 BS日テレ「僕がネコに嫌われる理由」第二弾
    ※ ポリドール映像より「DVD」絶賛発売中
2013年 「まるごと知りたい!AtoZペットカワイイが大集合」
2013年 NIKKEI channel culture 「佐藤貴紀のペットなんでも相談室」
2014年 ラジオ TOKYO FM「BlueOcean」
2014年 TBSテレビ「あさチャン」
2013年?毎年「インターペット」(ペット業界見本市)にてレギュラー出演
2014年 レインボータウンFM大江戸放送局「Crystal ZooLAND」レギュラー出演
2014年 TBSラジオ 「プレシャスサンディー」ゲスト出演 
現在、楽天ペット保険にて「I LOVE ワンコ特集」の他、数々のメディアに出演中!!
■その他■
フリーペーパー「ONE BRAND」佐藤貴紀の「doctor’s eye」連載中
ドックコミュニティーサイト「SWEETA」にてコラム連載中    
@niftyペット 「ペットコラム」連載中
「イヌ旅ドットコム」連載中
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
同じカテゴリーの講師一覧
- 酒本 正夫経営戦略塾 代表取締役▶【現在の塾、予備校業界について】講師候補に入れる
 - 室田 昌克税理士 成長経営羅針盤▶【中小企業の資金調達】講師候補に入れる
 - 毛利 京申経営コンサルタント▶【不可能は行動で可能になる】講師候補に入れる
 - 竹内 よう株式会社プライムライズコンサルティング 代表取締役▶【業績を2倍に上げられる!組織づくり ■ 経営者視点でマネジメントできるリーダー(店長等)を育成する ~リーダーとして働きがい・生きがいを感じる意識改革~】講師候補に入れる
 - 渡邊 雄経営コンサルタント/WIN-Partners 代表▶【若手社員向け すぐに役立つCFOマインド 入門】講師候補に入れる
 - 高市 幸男リスク管理研究所 代表 東京商工リサーチ 顧問▶【新しい与信管理のありかた】講師候補に入れる
 
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
 - 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
 - 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
 - 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
 - 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
 - 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
 
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
 - 3位
 
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
 - 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
 - 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
 

			      



			    
			    
			    































