タカタ先生

芸人
高校の数学教師
教育YouTuber
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
広島県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
生年月日:1982年12月29日
出身地:広島県
数学教師芸人。
「よしもと芸人」と「高校数学教師」の両輪で活動。
幼少期より「お笑い」と「算数」が大好きで、将来は「お笑い芸人」か「数学教師」のどちらかになりたいと思い「探究」してたら両方なれた。
数学嫌いな日本人を減らす為の活動に命を燃やし、算数・数学の話で老若男女を爆笑させる。
YouTubeに数学の授業動画を多数公開(【タカタ先生】で検索)。
2016年『日本お笑い数学協会』を設立し会長に就任。
2017年日本最大の科学イベント『サイエンスアゴラ』でお笑い数学パフォーマンスを披露しサイエンスアゴラ賞を受賞。
現在、数学ネタが100個つまった書籍『笑う数学』(KADOKAWA)が好評発売中。
講演テーマ
【笑って楽しめる数学講座】
算数・数学は難しくない!楽しめるものだ
若者の「数字離れ」が問題となる現代、算数&数学に苦手意識を持つ人は少なくない。
だけど!数学は難しいものじゃない!お笑い芸人と数学教師、2足のわらじを履きこなすタカタ先生が、
算数&数学の楽しさを面白おかしく、そして分かりやすくお伝えします!この世は数字で出来ている!
だから数学が分かれば世の中が分かる!楽しく学んで世の中を愉快に!
①ネタ(歌う数学パフォーマンス)
②ボクが数学を好きになったわけ
③数学の仕事のあれやこれ
④数学好き有名人とのエピソード
⑤お試し数学教室
<ターゲット>
・算数が苦手な子供
・数学でつまずいている学生
・数学を楽しく教えたい先生
・数学を苦手に感じている全ての方
・数学をもっと楽しみたい全ての方
実績
<主な活動>
テレビのバラエティ番組や、吉本所属の理系芸人によるトークイベント「理系ナイト」、
自身のYOUTUBEチャンネル「歌う数学教師♪タカタ先生」などで活躍。
他の活動:数学教師(非常勤)
著書
『笑う数学』(KADOKAWA 2018)
その他
YouTubeチャンネル『数学教師芸人タカタ先生』
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 住田 妃照香有限会社友愛 代表取締役▶【挫折・困難を乗り越える力】講師候補に入れる
- 増田 実菜一般社団法人カミスク 理事 合同会社キョウイクデザイン 教育メンター NPO法人BOON子ども教育心理研究所 カウンセラー ▶【答えは子どもの中にある~子育てを楽しむヒント~】講師候補に入れる
- 齋藤 孝明治大学文学部教授▶【日本語力とコミュニケーション力】講師候補に入れる
- 加藤 信吾元 ブリヂストンフローテック(株) 代表取締役社長 元 (株)ブリヂストン 化工品技術本部長 加藤技術コンサルティング 代表▶【バンドウイルカ ”フジ”の人工尾びれの開発】講師候補に入れる
- 大峯 麻友元宝塚歌劇団 初代宙組組長 コミュニケーションアドバイザー/俳優/歌手▶【宝塚に学ぶリーダーリップとチームワーク】講師候補に入れる
- 越後 友利果気象予報士 防災士▶【楽しく学び、夢をかなえる、そして学び続ける】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』