青木 愛
元アーティスティックスイミング日本代表
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ・指導者
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
京都府 大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
地元の名門クラブ・京都踏水会で水泳をはじめ、8歳から本格的にシンクロナイズドスイミング(現名称・アーティスティックスイミング)に転向。ジュニア五輪で優勝するなど頭角を現し、中学2年から井村雅代氏(元・代表ヘッドコーチ)に師事する。20歳で世界水泳に臨む日本代表に初選出されたが、肩のケガにより離脱。その後も補欠に回ることが多く、苦労の末、不退転の決意で臨んだ北京五輪代表選考会では劣勢を覆し代表の座を獲得。欧米選手に見劣りしない恵まれた容姿はチーム演技の核とされた。引退後は、メディア出演を通じてアーティスティックスイミングに限らず、幅広いスポーツに携わっている。
講演テーマ
【初志貫徹~私のシンクロ人生~】
幼少期、偶然の出会いから始めたシンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)。思い描いたオリンピックの舞台に立つまでには、いくつもの壁がありました。その壁とどう向き合い乗り越えていったのか。折れそうになった時に支えてくれた家族や友人のエピソードも交えながらお話しいたします。
実績
< レギュラー >
【テレビ】
■朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」(旅サラダガールズ)
【ラジオ】
■ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」パーソナリティ(毎週土曜日13:00~ )
< 過去のレギュラー歴 >
【テレビ】
■ニッポン放送「青木愛スポーツto you」※パーソナリティ
■京都テレビ「京スポ」(毎週木曜日21:00~21:30)
■毎日放送「戦え!スポーツ内閣」
■BS Dlife「クロスオーバー」 ※ナビゲーター
■BS11「住之江ボートレースライブ」 ※MC
■日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」(月~金 4:00~5:50生放送) ※ 毎週木・金曜日キャスター
■東海テレビ「ぴーかんテレビ・自転車部」 ※準レギュラー
■テレビ東京系列「SUPER GT?」(毎週日曜日23:30~0:00) ※MC 兼 レポーター
■毎日放送「カワスポ」 ※アシスタントMC
■日本テレビ系列「スッキリ!!」(毎週月~金曜日8:00~10:25) ※金曜日レギュラーコメンテーター
■TBS系列「S☆1」(毎週土曜日深夜0:30~/日曜日深夜0:00~) ※日曜日準レギュラーコメンテーター
■BSフジ「BORT RACEライブ~勝利へのターン~」(毎週日曜日16:00~16:56) ※第2日曜日レギュラーボートレースサポーター
など
講演の特徴
資料(写真)をお示ししながらの講演スタイルになります。また、質疑応答なども対応させて頂きます。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 山本 雅基特定非営利活動法人きぼうのいえ施設長・理事長 慶應義塾大学特別招聘講師(人の尊厳担当) 一般社団法人ヘルパーステーションハーモニー代表理事 一般社団法人ハートウェアタウン山谷ホールディングス理事長▶【日本初にして唯一のホームレスのホスピスきぼうのいえの挑戦】講師候補に入れる
- 石毛 宏典元プロ野球選手・監督 独立リーグ創設者 (株)石毛企画 代表取締役 (株)ビーユーコーポレーション 代表取締役▶【野球に賭ける想い】講師候補に入れる
- 釜澤 剛璽(かまさわ剛璽)FUTUREFLIGHTグループ代表 札幌観光大使 法務省保護司 株式会社F F代表 一般社団法人フードバンクセンター理事 訪問看護ステーション札幌 代表 株式会社キャリアエディション代表▶【刑務所出所者の現状】講師候補に入れる
- 大﨑 浩教育者×全日本チャンピオン×目標達成コーチ▶【全日本チャンピオンから学ぶ目標達成術】講師候補に入れる
- 荻田 泰永北極冒険家▶【北極を目指すまで】講師候補に入れる
- 津田 喜瑛ジョブセーブ代表 人間関係カウンセラー 人材育成コーディネーター▶【人間関係をもっとよくするコミュニケーション術】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 宮脇 大祐株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント▶【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































