藤重 裕

藤重 裕

藤重 裕 (ふじしげ ゆたか)

WPPグループ Japan Pet Press 創設者  ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 農林水産業
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ダイバーシティ
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • グローバル戦略
  • エンゲージメント
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • ハラスメント
  • ビジネスマナー
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • ボランティア
  • 医学・医療・健康
  • 医学・医療(最先端医療)
  • 環境・防災・防犯
  • 環境問題
  • 防災
  • 防犯
  • BCP
  • スポーツ
  • その他スポーツ
  • 歴史・文化・科学
  • 歴史
  • 伝統文化
  • ライフスタイル
  • マネー・不動産
  • ライフプラン・自己啓発
  • 労働組合
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション
  • コーチング
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

京都府 奈良県 日本

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

同志社大学大学院を経て財閥系商社勤務。その後、大学教鞭の傍、企業。特に動物との取り組みで国内を席巻する。今日のペットブームの一翼を担う。研究者 兼 実業家。
技術研究機関 理事長、WPPグループ Japan Pet Press創設者

講演テーマ

【命を守る社会の構築】

保護動物と福祉  人生はまだまだこれから
アニマルセラピーと孤独、鬱と向き合う
動物で街おこし

【防災のこころえ】

防災への取り組み  内閣府主催ぼうさいこくたい2018-2024
          日本学術会議防災学術連携体登壇2018-2019

【企業研修 組織論】

人は変われる 組織、企業も変われる  組織変革理論 

【AI DX】

未来をみよう
DroneAI技術研究機構での研究

【HANASHI no WA】

面接いろは 学生、社会人向け

【現代版朱王学】

法理の実践と実践の法理

実績

内閣府主催ぼうさいこくたい2018-2024
Japan Pet Press
いぬのきもち、ねこのきもち(ベネッセ)
ラジオ 吉川ひなの Life with Pet

講演の特徴

動物から命の大切さを学び、人の命の大切さを考える そして、生かされた意義や意味を知り
明日への活力につなげる 

著書

Japan Pet Press Vol.1-286

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 建川 一茂
    建川 一茂
    昭和35年1月東京都世田谷区生まれ。渋谷区立代々木中学校、都立千歳丘高等学校卒業後、海上自衛隊での勤務を経て、神奈川県警察に勤務。主に交通部門の職務に従事する。キャリアを重ね、警視へと昇任。その後、あいおいニッセイ損害保険会社の調査顧問として転職。 現在は神奈川県相模原市で行政書士、相模原南警察署防犯指導員、新磯地区自治会連合会事務局長、新磯観光協会副会長等活動中【包摂と安全性の向上】
    講師候補に入れる
  • 大家 俊夫
    大家 俊夫
    医療ジャーナリスト 元産経新聞社編集委員/中東(カイロ)支局長 元USA TODAY新聞 米国本社駐在 元科学技術振興機構(JST)編集長 HURECS認定再生医療等委員会委員 東京都医療に関する理解促進委員会委員 日本医学ジャーナリスト協会会員【なぜステージ4で見つかるのか? がん検診のウソ&ホント】
    講師候補に入れる
  • 板越 ジョージ
    板越 ジョージ
    株式会社クラウドファンディング総合研究所 所長 Global Labo, Inc. (NY) President & CEO【クラウドファンディングとは】
    講師候補に入れる
  • 福島 敦子
    福島 敦子
    フリーアナウンサー、エッセイスト【私の取材手帳から ―未来を切り拓く経営者たち―】
    講師候補に入れる
  • 小峰 隆夫
    小峰 隆夫
    大正大学教授(地域創生学部) 日本経済研究センター理事・研究顧問【経済学の視点から見た日本の経済社会の課題】
    講師候補に入れる
  • 高倉 葉太
    高倉 葉太
    株式会社イノカ 代表取締役CEO ロートこどもみらい財団 理事【人類と自然のこれから】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。