ケチャップマヨネーズ

ケチャップマヨネーズ

ケチャップマヨネーズ (けちゃっぷまよねーず)

楽しく歌う♪ふうふ
うごく☆大きな絵があるコンサート公演者
あそべる!講演会&コンサート講演家

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 人権・福祉・介護
  • 子どもの人権
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 学校教育・PTA・育児
  • 食育
  • 育児・幼児教育
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • パフォーマー
  • 音楽・映画
  • その他芸術

出身地・ゆかりの地

神奈川県 兵庫県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

ケチャップマヨネーズ(ケチャマヨ)は、
うごく☆大きな絵があるファミリーコンサートをお届けする、

イラスト・うた・作詞担当の妻「サヤカ」と
アニメ・演奏・作曲担当の夫「ナオヒロ」の
歌のお姉さんお兄さんの仲良し夫婦。

2001年に結成。
2007年から公演を開始。

全国出張★
公演実績1000回以上★
リピーター続出!

うごく大きな絵がある《生歌・生演奏・参加型》のコンサートは、みんなが一緒に楽しめる遊びがいっぱいです(^-^)

盛り上がって思い出に残るイベント企画なら、楽しく歌う♪ふうふ【ケチャップマヨネーズ】にご依頼ください。

保育園に!幼稚園に!
小学校に!福祉施設にも!

それぞれのお客さんや会場に合わせて、ぴったりな選曲や遊びを企画してお届けします☆
小さなお遊戯室から大ホールまで、あらゆる場所でコンサートを開催いたします。

ご相談・お見積りは無料!
お気軽にお問い合わせください。


そして、2015年頃より
【あそべる講演会&コンサート】も開始。

動く大きな絵がある歌と生演奏の参加型コンサートに、ふたりの色々な経験をかけ合わせた身近でわかりやすいお話を添えた
《ケチャマヨだけにしかできない演出》で、全国のさまざまな講演会で大変喜ばれています。

お話だけでなく、動くイラストや参加型コンサートの遊びも盛りだくさん!とても分かりやすく楽しい講演会なので、小学校や幼稚園で人気のプログラムです。
・心と体の健康
・たのしい食育
・やさしい人権
…など、ご希望のテーマを選んでいただけます。

子どもも大人も一緒になって、楽しみながら学べて心に残る♪ 遊べる講演会&コンサートをお届けできるのはケチャマヨだけ!

小学校PTA親子イベントや幼稚園の家庭教育学級など実績多数★

講演会も、ぜひご依頼ください。

講演テーマ

【あそべる人権講演&コンサート】

歌のお兄さんお姉さんの仲良し夫婦が心をはぐくむお手伝い。楽しく歌う♪ふうふ《ケチャップマヨネーズ》がお届けする【やさしい人権講演&コンサート】なら、元気いっぱい遊べて学べて大満足☆参加型の遊べてたのしい人権講演会は、ケチャマヨだけです。

どんな人権講演会?

“頭で考える人権”ではなく、
“心で感じる人権”です。

《自己犠牲は、自分の人権侵害》をモットーに、
誰かの人権を考える前に、まずは一人ひとりが
【自分の存在(心と命)を大切に】感じられるよう、
愛情込めて…楽しく心に残る時間をお届けします♪

それぞれ違うけど、命は平等でみんな大切な存在。
同じ目線で認め合い、お互いの違いを敵視しない。
イジメや暴力の無い、お互い尊重し合える仲を築こう。
お互いの幸せを尊重し、それぞれ自分らしく生きよう!
自分の人権(心と命)を守れる人は、誰かの人権も守れる。
こんな想いを、少しづつお話させていただきます。

もちろんお話だけでなく、生歌生演奏の楽しい歌に、可愛く動くイラストや参加型の遊びも盛りだくさん!ご家族や、仲間でそろって楽しみながらだから、心にスッと入って残ります。

社会福祉協議会や小学校PTAイベントなど、子ども~ご家族みんなで遊んで聴いて「温かい時間が過ごせた」と大変ご好評いただいています☆

参加型の遊べるたのしい人権講演会は他にはありません。
絵と歌と遊びがある・心を育む学びがある・楽しみながらだから心に残る!
ホッと心に残る公演ならおまかせください(^-^)

【たのしい食育講演&遊べるコンサート】

たのしい食育講演&遊べるコンサート

歌のお兄さんお姉さんの仲良し夫婦が心をはぐくむお手伝い。楽しく歌う♪ふうふ《ケチャップマヨネーズ》がお届けする【たのしい食育講演&コンサート】なら、元気いっぱい遊べて学べて大満足☆参加型の遊べてたのしい食育講演会は、ケチャマヨだけです。 

どんな食育講演会?

知識で食を促す“頭の食育”ではなく、
楽しさで食を促す “心の食育” です。

《 食 を通して心を 育 む 》をモットーに、
一人ひとりが
【自分の存在(心と命)を大切に】感じられるよう、
愛情込めて…楽しく心に残る食育の時間をお届けします♪

目でも耳でも楽しめるから、お話だけだと飽きてしまう子も大丈夫!クイズなどもあり、分かりやすい言葉を厳選して、子どもや親と同じ目線の身近な話題を例に、優しいイラストを交えてお話します。

単にお腹を満たすだけではない
《心を満たす食事》の大切さを
イラストを交えながら愛情込めてお伝えします。

わかりやすい絵と歌とお話:たのしい食育講演会はケチャマヨ

もちろんお話だけでなく、生歌生演奏の楽しい歌に、可愛く動くイラストや参加型の遊びも盛りだくさん!ご家族や、仲間でそろって楽しみながらだから、心にスッと入って残ります。

社会福祉協議会や小学校PTAイベントなど、子ども~ご家族みんなで遊んで聴いて「温かい時間が過ごせた」と大変ご好評いただいています☆

食育の歌もたのしい♪動く大きな絵があるケチャマヨの講演会
参加型の遊べるたのしい食育講演会は他にはありません。
絵と歌と遊びがある・心を育む学びがある・楽しみながらだから心に残る!
ホッと心に残る公演ならおまかせください(^-^)

【心と体の健康講演&遊べるコンサート】

心と体の健康講演&遊べるコンサート

命を続けるには“体の健康”…そして元気な精神のためには“心の余裕”が大切です!そのために必要な「生きる幸せ」の感じ方を、やさしく分かりやすく、愛情込めてお伝えします(^-^)

もちろん♪お話だけでなく、動く大きな絵(スライドショー)を交えた歌と参加型の遊びなど、夢中になる工夫が沢山!このプログラムだけの《元気ルーレット》は大好評で盛り上がりますよ☆

2019年7月9日(火)
世田谷区にあります中町幼稚園で行われた家庭学級イベントにて、
《子どもの心と体の健康》をテーマにコンサート講演会を行いました☆

講演&コンサートは大成功☆

みんなで思いっきり楽しく盛り上がってあっという間の1時間でした♬

実は今回【心と体の健康】をテーマに頂いておりましたが、
今日のために作ってきた《元気ルーレット》が大好評!

体の健康はもちろん大切なのですが、
幸せを感じる心の余裕も大切にしてほしいと思いを込めて、
歌と遊びとお話をたくさんお届けしました。

コンサート後には親御さんから「とても楽しかった!」
「分かりやすくてためになる内容でした」「他にはない演出で素晴らしかった!」
と大絶賛のお言葉をたくさんいただきました✨うれしい♬


詳しいアンケート結果もいただきましたので紹介させていただきます。

良かった…25人、あまりよくなかった…0人、どちらでもない…0人

というわけで《良かった100%》という結果になりました☆最高!

コメントも抜粋して紹介させていただきます。

・帰宅後も口が止まらなくなったみたいに講演のことをずっとお喋りしていました。とても楽しかったようです。肝試しの歌は怖かったらしいですが…

・内容盛りだくさんでたっぷり1時間親子も楽しめるコンサートでした。栄養や心の話、とても解り易く面白かったです。子どもも楽しかったと言ってました。

・1時間ずっと子どもたちを飽きさせずに楽しませてくれて、とても面白かったです。ブーと変わった音のする笛を初めて聴いて、子どもは面白がっていました。

・食育・交通安全・身体と心の健康をわかりやすく可愛らしい動画で教えてくれて、子どもにも印象深く残ったようでした。
「明日もケチャマヨさん来るの?」と子どももとても楽しかったそうです。

・歌や身体を動かす(ジャンプなど)合間に、保護者へのメッセージもしっかり入っていて親子で楽しく見させてもらいました。

などなど・・・

本当に嬉しい!こんな素敵な機会をくださり、
こちらこそ本当にありがとうございました。
またの機会にも「ひと味足りないな?」と思ったら、
ぜひぜひケチャマヨを思い出してくださいね(*^_^*)

【自分の命、家族や友達の大切さ】

先ず、自分の命(心・身体)を大切にする事で…心の余裕が生まれるから、家族や友達など相手にも優しくできる。という内容を、可愛いイラストのスライドショーと、参加型であそべるコンサートを交えながら、楽しくお伝えしています。ご覧になられた教育委員会の方にも目頭熱く感動していただけました!

【その他、講演の導入やエンディング“サンドイッチ構成”】

他の講演家の講演の導入や合間、エンディングを盛り上げます!
たとえば、小学校PTA主催でオリンピック選手などが講演される時にも、前後や合間にケチャマヨの参加型コンサートを入れることで、会場があたたまりみんなの気持ちが一体となりますので、その後の講演も集中して耳を傾けてくれます。講演のテーマに合わせた選曲のコンサート内容にできますので、導入としても最適です。

実績

・講演実績

沼津市・千本プラザ30周年記念☆遊べるコンサート&こころ潤う講演会
愛媛県愛南町《人権を考える町民の集い》コンサート講演会
岡山県美作市・人権講演会ファミリーコンサート
世田谷区・多聞幼稚園 コンサート講演会《心と体の健康》
栃木県幼稚園教育研究大会 遊べるコンサート講演会
〜大人も子どもも同じ目線の仲間になるには? 〜
岐阜県可児郡御嵩町 ふれあい人権子育て講演会
平塚歯科医師会主催 歯の健康フェスタ 食育コンサート
相模原市・麻溝小学校PTA親子で学ぶ!やさしい人権講演&コンサート
京都府亀岡市・ヒューマンフェスタ2022 in かめおか 人権講演会
名古屋市・私立幼稚園教育研究 愛知大会 PTA大会
川崎市・多摩区子ども子育て支援講演会
宮城県川崎町・人権フェア講演会
東京都港区・私立幼稚園の先生方向けのコンサート講演会
神奈川県愛川町・中津小学校PTA家庭教育学級 親子講演会
大阪市にし人権展 人・愛・ふれあいプラザ
三重県名張市・保育園の親子ふれあいコンサート講演会
岐阜県・仁木小学校コミュニティフェスタ 人権講演コンサート
茨城県日立市・大久保小学校PTA 人権も学べるコンサート
品川区・ぷりすくーる西五反田 食育コンサート
滋賀県湖南市石部・人権ファミリーコンサート
鳥取県八頭町・人権講演コンサート
世田谷区立中町幼稚園家庭教育学級《心と体の健康》
岐阜県加茂郡白川町・人権講演会
徳島県立人権教育啓発推進センター
千葉県佐倉市・下志津小学校 芸術鑑賞会
大阪府枚方市・ひらかた食育カーニバル
茨城県・境町男女共同参画推進委員会イベント
長崎市私立幼稚園PTA連合 講演会
鹿児島県日置市・妙円寺小学校PTA講演会
東京都品川区保育園・食育 親子コンサート
北九州市・人権こどもフェス
愛知県・JAあいち豊田 キッズサマースクール
大阪府高槻市・人権講演会「心の豊かさを求めて」


・メディア実績

★テレビで特集されました!
2014年3月19日 テレビ神奈川(tvk)

★ラジオに出演しました!
2014年7月10日 ラジオつくば
2014年8月18日 FMサルース(たまプラスタジオ)

★新聞で紹介されました!
2014年3月1日 神奈川新聞
2014年12月27日 中日新聞
2015年10月1日 奈良新聞
2015年8月24日 朝日新聞
2017年4月2日 東愛知新聞
2017年4月2日 東日新聞

子育て情報誌「きらきら☆」
2017年3月号

講演の特徴

参加型で、あそべる講演会 & コンサートです!

ケチャマヨの【あそべる講演会&コンサート】は、わかりやすいお話を可愛いスライドショーと共にお伝えします。
頭で考える…ではなく、心で感じる講演会で、お話の合間には生歌・生演奏・参加型で子どもも元気いっぱい遊べて学べて大満足☆

食育・人権・健康・子育てなどの内容で、小学校PTAイベント・幼稚園の家庭教育学級・社会福祉協議会さまの親子向け講演イベントに最適。

「家族みんなで楽しく学べた!」「親子で温かい時間が過ごせた」と大好評! 他にはない《遊べる講演会》ならケチャマヨにお任せください。

どんな講演会?

目・耳・カラダ全体で楽しめるから、お話だけだと飽きてしまう子も大丈夫! お話も分かりやすい言葉を厳選して、子どもや親と同じ目線の身近な話題を例に、優しいイラストを交えてお伝えします。お話の合間には、生歌生演奏の楽しい歌と可愛く動くイラストはもちろん! リズムゲームやクイズやダンスを始めとした参加型の遊びも盛りだくさん♪ 楽しみながらだからメッセージも心にスッと入って心に残ります♪

動画

食育コンサートの様子https://youtu.be/bvc6_c8doKs

ケチャップマヨネーズの作品チャンネル
https://youtube.com/@ketchupmayonnaisejp?si=n0auIFc5HoESa_li

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。