中村 洋明

中村 洋明
Print Friendly, PDF & Email
中村 洋明 (なかむら ひろあき)

大阪公立大学客員教授 技術経営研究家 博士(工学)
元日英折半出資合弁会社SSSL(Silicon Sensing Systems Ltd.)取締役会長
元住友精密工業専務取締役


専門分野
航空宇宙、環境、MEMS(Micro Electronics Mechanical Systems、微細電気機械システム)、
新規事業、技術者倫理

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • ものづくり・製造業
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • SDGs・ESG
  • SDGs環境
  • SDGs企業の取り組み
  • SDGsその他
  • 環境・防災・防犯
  • 環境問題
  • 歴史・文化・科学
  • 宇宙

出身地・ゆかりの地

大阪府 奈良県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1967年大阪府立大学大学院工学研究科航空工学専攻修了
住友精密工業に入社後、長年、降着システムなど各種航空機用装備品の設計・開発業務に主として
従事。その間、日本航空機製造、川崎重工業、米Gulfstream社の航空機設計チームに出向や長期
出張の形で参画。また、オゾン発生装置事業の立上げをチーフとして推進。
欧米の航空機・エンジンメーカーに対する売込みに注力。装備品メーカー間の連携にも尽力。
リニアモーターカーやジェットフォイルなど高速艇を対象に航空機技術を横展開。
各種新規事業(環境装置、半導体製造装置、MEMSセンサなど)を推進・統括。
世界の航空宇宙防衛大手BAE Systems社と折半出資の合弁会社SSSLの急速立上げおよび経営
を責任者として行い、主に自動車市場を対象に事業展開。
退職後、講義、講演、執筆、航空宇宙分野参入を目指す各種企業の指導・支援、行政に対する助言
(県アドバイザー、政府委員として)などで活動中。拓殖大学客員教授(2008年度)、立命館大学客員教授(2010~2013年度)、大阪府立大学非常勤講師(2014~2016年度)、客員教授(2017年度~)を経て現在に至る。

講演テーマ

【大阪・関西万博の目玉「空飛ぶクルマ」の現状と今後】

【ドローンと「空飛ぶクルマ」の動向】

【航空分野における「脱炭素化」の取組み-自動車と様相が異なるアプローチの紹介】

【民間人による宇宙旅行時代の幕開けースペースプレーンと再使用型ロケットを中心に】

【ビジネスジェット後進国日本】

【世界の航空機産業の動向】

【水の高度処理-上水、中水、下水、し尿、プールなど】

【日英折半出資会社の急速立上げと運営―MEMSセンサ事業の追求】

【新規事業追求事例の紹介-航空、環境、MEMS】

講演の特徴

分かり易い。各論に加えて技術とビジネスの両面から全体像も提示する。原則として図を用いる。
ときには動画も活用する。

著書

1)単著
・ 新・航空機産業のすべて-「空飛ぶクルマ」から次期ステルス戦闘機までー(日経BP)
・ 航空機産業と日本-再成長の切り札-(中央公論新社)
・ 航空機産業のすべて(日本経済新聞出版社、平成25年度「住田航空奨励賞」受賞作品)
2)共著
・ 世界の中の日本28(拓殖大学編)
・ 航空機と設計技術(大河出版)  など

その他

メディア
 1)新聞社(取材受け、インタビューなど)
     日本経済新聞、産経新聞、中日新聞、朝日新聞など
 2)雑誌(インタビュー、寄稿など)
     東洋経済新報社、碧い風、ちゅうごく産業創造センターなど

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 澤 円
    澤 円
    株式会社圓窓 代表取締役 元日本マイクロソフト 業務執行役員 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授【デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するために必要なマインドセット】
    講師候補に入れる
  • アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)
    アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)
    ・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ 【マインドフルネス(企業向け)】
    講師候補に入れる
  • 酒井 とし夫
    酒井 とし夫
    ・プロ講演家(累計講演回数1,000回超) ・ランチェスター経営認定講師 ・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター ・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー ・米国NLP心理学協会認定コーチ ・GCS認定コーチングコーチ ・コミュニケーション心理学マスター【商売繁盛心理学 ~心理学を取り入れて売上げをぐんぐん伸ばす~】
    講師候補に入れる
  • 里井 真由美
    里井 真由美
    フードジャーナリスト 1級フードアナリスト【食の仕事がしたい人向け】
    講師候補に入れる
  • 山崎 裕樹
    山崎 裕樹
    社会保険労務士法人ネクステップ 代表社員 特定社会保険労務士 事業承継士【人事制度】
    講師候補に入れる
  • 岩本 沙弓
    岩本 沙弓
    Office『W・I・S・H』代表 金融コンサルタント/経済評論家 大阪経済大学経営学部客員教授【最新経済分析~日米経済の展望】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介

  • 1
    佐藤 弘道
    佐藤 弘道
    タレント/NHK「おかあさんといっしょ」第10代体操のお兄さん
    【ひろみちおにいさんと運動あそび教室】
    講師候補に入れる
  • 2
    安部 司
    安部 司
    食品ジャーナリスト
    【食品添加物の真実】
    講師候補に入れる
  • 3
    西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格
    【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。