上杉 桜子

フリーアナウンサー
行動心理士
セント・フォースカレッジ講師
Speak Rise代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 新入社員研修
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 芸能・エンタメ・芸術
- アナウンサー・MC
- 労働組合
- コミュニケーション
出身地・ゆかりの地
群馬県 東京都 長野県 岡山県 高知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
学生時代、BSフジニュースの学生キャスターとしてニュース原稿読みや取材を経験。
2010年岡山放送(OHK)に入社。
1年目から平日夕方のニュース番組と土曜日は対談番組のメインキャスターとして、各界の著名人へのインタビューを担当。
報道から情報、スポーツまで幅広いジャンルで経験を積む。
現在はセント・フォース所属のフリーアナウンサーとして活動中。
日本テレビ系、通販番組「女神のマルシェ」には約10年出演し、的確な表現と共感を生むトークで商品の魅力を最大限に引き出してきました。視聴者の「欲しい!」という気持ちを自然に引き出すプレゼン力は、現場スタッフやメーカーからも高く評価されています。
またTBSラジオ「明日へのエール」では12年間メインパーソナリティを務め、リスナーの心をつかむトーク力を発揮。
行動心理士の資格を活かし、緊張対策や第一印象アップ、スピーチパフォーマンスの向上など、効果的なコミュニケーションスキルを指導している。
セント・フォースカレッジ特別選抜クラス講師としてアナウンサー志望者を育成するほか、企業研修・新人研修・学校講演・アスリート向けスピーチ指導など幅広く活動している。
講演テーマ
【「第一印象で差をつける!話し方と表現力の黄金ルール」】
わずか7秒で決まる第一印象を味方にし、好感度と信頼感を劇的にアップさせる話し方のコツを伝授します。緊張を和らげる実践テクニックも学べる内容です。
実績
【フジ系列】
BSフジニュース
スーパーニュース
ニュースチャージ
27時間テレビ
【テレビ朝日系列】
Qさま!!
身になる図書館
【日本テレビ】
女神のマルシェ 他
【TBSラジオ】
明日へのエール
セントフォースカレッジ講師
Speak Rise代表
新人研修、企業研修、アナウンススクール、アスリート向け話し方スクール、個人レッスンなど
講演の特徴
・実践的で即効性のあるテクニックを中心に構成しています。
・心理学の知見を活かし、緊張対策や聴き手の心をつかむ方法をお伝えします。
・話し方の基礎から応用まで、幅広い層に対応可能です。
・対人力と思考力をバランス良く伸ばします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 三屋 裕子公益財団法人日本バスケットボール協会 会長▶【人生のデザイナー】講師候補に入れる
- 笠谷 和比古国際日本文化研究センター 名誉教授▶【武士道精神に学ぶ ~混迷する現代日本の再生 日本発のグローバル・スタンダードを確立せよ!】講師候補に入れる
- 菊地 あかね所作研究家/クリエイティブディレクター/コミュニケーションデザイナー/エクスペリエンスディレクター▶【クリエイティブ×新しい働き方~仙台から発信するIT・コンテンツ産業の未来~】講師候補に入れる
- 佐々木 圭一シリーズ世界累計259万部『伝え方が9割』著者 コピーライター 作詞家 上智大学 非常勤講師 株式会社伝え方が9割 代表▶【世界259万部『伝え方が9割』著者が教える伝え方の技術 御社の課題にオーダーメイド対応】講師候補に入れる
- 前川 孝雄株式会社FeelWorks 代表取締役 株式会社働きがい創造研究所 代表取締役会長 青山学院大学 兼任講師 一般社団法人企業研究会 サポーター 一般社団法人ウーマンエンパワー協会 理事 iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授▶【人を活かす経営の新常識】講師候補に入れる
- 村山 寛樹株式会社ライフデザインラボ 代表取締役 人事コンサルタント/組織プロデューサー/キャリアコンサルタント▶【採用】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』