にしゃんた

にしゃんた
Print Friendly, PDF & Email
にしゃんた (にしゃんた)

羽衣国際大学教授・タレント

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 国際情勢
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 人事・採用
  • ダイバーシティ
  • コンプライアンス・CSR
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • ハラスメント
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • コミュニケーション
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 法話
  • SDGs・ESG
  • SDGs入門
  • SDGsその他
  • 人権・福祉・介護
  • 平和・国際・異文化
  • 環境・防災・防犯
  • 防災
  • 学校教育・PTA・育児
  • いじめ・不登校
  • 学生向け
  • スポーツ
  • オリンピック・パラリンピック
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • タレント・モデル
  • アナウンサー・MC
  • パフォーマー
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

 親日国スリランカ(当時は英連邦自治領セイロン)、世界遺産キャンディ市生まれ。スリランカを代表しボーイスカウト集いに参加するため1987年に17歳で初来日。その一年後に、父が家を担保に借りた7万円と片道切符を手に留学のため再来日、第二の人生がスタート。来日1年で、日本語能力試験1級試験に合格し、留学生第一号となる、新聞奨学生をしながら文武両道の大学生生活を送る。在学中は全日本空手道連盟公認四段、公認指導員や審判員資格を取得。また多数の弁論大会で優勝し“スピコン荒らし”とあだ名がつく。立命館大学経営学部を学部総代で卒業。名城大学大学院に進み商学修士号、龍谷大学大学院で経済学修士号と経済学(民際学)博士号を取得。日本国籍を取得。

 タレント活動としては、近未来の日本を描いた映画『地球のヘソ』で主演。ワッハ上方で高座デビューし、「初代社会人落語日本一決定戦」準優勝で異色の落語家として注目され、フジテレビ「ペケポン」などで人気となる。大学教授、タレント、随筆家、落語家、講演家、空手家、スリランカ人や子育て父など多くの顔をもち合わせ、その意味で「ミスター・ダイバーシティ」などと言われることも。
 
 株式会社グローバルコンテンツ代表取締役、山口県立大学国際文化学部准教授などを経て、現在は主に、羽衣国際大学現代社会学部教授として務める傍ら、テレビ・ラジオなどで活躍。情報・報道番組のコメンテーターからバラエティ番組まで幅広く出演。出版多数、ウェブ ニュースなどの書き手でもある。さらには「“ちがい”を楽しみ、⼒に変えよう」などをテーマに、「ダイバーシティ・スピーカー(多様性の語り部)」として、全国各地で主にダイバーシティ&インクルージョン、国際理解・国際交流・多文化共生、平和・人権やSDGsなどの分野における教育・啓発などの講演活動を積極的に行っている。ボランティアで献血推進活動などに積極的に取り組んでいる。

経歴
・羽衣国際大学 現代社会学部教授
・博士(経済学/民際学)
・社会人落語家(初代社会人落語日本一決定戦準優勝)
・京都府名誉友好大使
・多民族共生人権教育センター理事
・献血大使(にしゃんた☆献血落語 47都道府県全国横断中)
・全日本空手道連盟公認四段 ・全国空手道連盟公認指導員

現在出演中の番組
・TOKYO MX 「モーニングCROSS」
・LF     「垣花正のあなたとハッピー」
・CX     「テレビ寺子屋」
・TBS-R   「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」

過去の出演番組
NTV      「世界一受けたい授業」
NHK      「ほっと@アジア」
NHK・WORLD 「A is AsiA(特集)」
CX       「たけしのニッポン人白書」
NHK      「セカイでニホンGO」 
CX       「知りたがり!」
CX       「ペケ×ポン」
CX       「Mr.サンデー」
TX       「日経スペシャル 未来世紀ジパング~沸騰現場の経済学~」
KBS      「京都ふらり~」
その他多数

言語
シンハラ語、英語、日本語(関西弁、京言葉)

主な映画出演
映画 地球のへそ 主演(2008年)

講演テーマ

【地域活性化のカギは、外国人の視点にあり】

あの人は話が通じない。そう思ったことはありませんか?
それは立場や視点の違いが原因となって通じ合えないのかもしれません。
地域活性化も同じです。外国人観光客の誘致を、地域振興の起爆剤にと考えている自治体が多いですが、どの視点で考えた誘致策でしょうか?
また、特別なことをするのではなく、本来持っている『資源=魅力』を伝えることが一番重要です。
スリランカに産まれ、日本一の観光地「京都」で長年生活をして、京都府名誉友好大使も務めているにしゃんたが、成功事例の紹介などを通して、みなさまの地域が活性するためのヒントになるような話を致します。

【安全な組織を作るための“新”時代のコミュニケーション】

仕事上のトラブルや事故の原因は、集中力や判断力の欠如、確認不足によって起こるヒューマンエラーが4~8割を占めると言われています。
その中でも、コミュニケーション不足が大きく関わっています。相手が 外国人だったら丁寧に説明するのに、日本人同士なら「言わなくてもわかる」や「あうんの呼吸」などと考えがちではないでしょうか?
コミュニケーションの視点で、安全な組織作りについて考えます。

【日本的経営は海を越えられるか~スリランカから見えてくるアジア成長国市場】

アジアの途上国と呼ばれていた国が、これからの世界経済の中心市場となると言われています。
多種多様な文化や人種、宗教が混在するアジア市場で成功するためには何が必要か。いま急成長を遂げているスリランカ。
スリランカで事業を行う日系企業の姿から、アジア市場で成功するためのカギが見えてきます。

【違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~】

「違い」と「変化」の中で生きている私たち。「違い」を排除するでも、区別するでもなく、受け入れるためにはどうすれば良いのか。「違い」は否定するべきことでしょうか?
肯定的に捉えることで学び、成長、進化、に繋がっていきます。違いを受け入れて力に変える新”時代を迎えましょう。

【2020年東京オリンピックで成長を、私たちは何をするべきか】

2020年に東京オリンピックがやってくる。これは日本にとって、私たち一人ひとりにとって、「国際化」をするチャンスです。
オリンピックを迎えるにあたり、私たちは何をするべきなのか?多様性を身に着けることが、自己の成長につながると考えています。

【共に学び、共に楽しむ、共笑(ともえ)な毎日をめざして】

「人権」と聞くと、何か難しい話のように聞こえませんか?
実は私たちが普段生活をしている家庭や職場、地域社会での問題でもあります。日常の場から、人権について考えるお話を致します。
共に生きて、ともに笑える人生を送るためにはどうしたら良いか。方程式を伝授いたします。

~その他講演テーマ~

【日本人から見た日本、外国人が見ているニッポン】

【セレンディピティー~偶然を幸運にかえる力】

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。