伊藤 邦雄

伊藤 邦雄 (いとう くにお)
一橋大学大学院商学研究科 教授
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
千葉県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1951年12月13日 千葉県に生まれる
1975年 3月 一橋大学商学部卒業
1980年 3月 一橋大学大学院博士課程修了
1980年 4月 一橋大学(商学部)講師
1984年 4月 一橋大学助教授
1987年~1988年 スタンフォード大学フルブライト研究員
1990年~1993年 通産省(現経済産業省)特別研究官を兼務
1992年 4月 一橋大学教授
1996年12月 商学博士(一橋大学)
2002年 8月~2004年11月 一橋大学大学院商学研究科長・商学部長
2004年12月~2006年11月 一橋大学副学長・理事
2006年12月 一橋大学大学院商学研究科教授
現在に至る
現役職
日本IR研究学会会長
日本ベンチャー学会副会長
日本会計研究学会評議員
東京証券取引所上場会社表彰選定委員会座長
日本IR協議会企画委員長
講演テーマ
【全体最適型経営と新リーダー像】
【21世紀の企業戦略と経営革新】
【コーポレートブランド経営ー企業価値の創造】
【無形資産から見た企業評価】
【環境経営とコーポレートブランド】
著書
『会計制度のダイナミズム』 (岩波書店)
『グループ連結経営』(日本経済新聞社 1999)
『コーポレートブランド経営』(日本経済新聞社 2000)
『無形資産の会計』(中央経済社 2006/編著)
『ゼミナール企業価値評価』(日本経済新聞社 2007)
『ゼミナール現代会計入門 第7版』(日本経済新聞社 2008)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる