一瀬 勉
一瀬 勉 (いちのせ つとむ)
プライムケア栄養指導事務所代表管理栄養士
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
兵庫県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1989年:兵庫栄養専門学校卒業
1994年:管理栄養士免許取得
講演テーマ
【心のやる気をあげる食事法】
仕事のストレス、育児、家事の疲れ、心の状態を維持してゆくのは大変な事です、しかし良い心の状態を作るのは、正しい食生活からです、現代人は便利な食生活を手にいれた一方で同時に環境ホルモン体内かく乱物質や食品添加物によりホルモンバランスが崩れストレスに負けやすい体の状態の方が多くなってます、それらの危険から体を守る食事法を楽しくお伝えさせていただきます。
【生活習慣病に導く危険な食品】
メタボ、高血圧、糖尿、など日常の食生活が生活習慣病と密接な関係があることをご存知の方は多いとおもいます、ここではもう一歩踏み込んで生活習慣病を防ぐ油の摂り方や危険な植物性油脂、また食べ合わせによる危険な食事の組み合わせ、食べあわせにより健康に相乗効果のある食事法などを栄養学と食事の陰陽バランスからわかりやすく説明させていただきます。
【根気のある子供に育てる食育法】
最近、いじめ、不登校、引きこもり、などが社会問題となってます、陰性食品の偏りまた陽性食品への偏りがお子様の心を左右させてます、陰陽の食事バランスを正しく理解して、日常の食生活に取り入れる事により、お子様の体と心の状態が健康に保たれ、すこやかな明るい子供へとお子様は導かれてゆきます、わかりやすくお子様のための食事法を説明させていただきます。
実績
14年間ドラッグストアーでの食事指導ののち8年間百貨店での栄養指導を行う
講演の特徴
★わかりやすく、楽しい講演を心がけてます★
また一方通行にならないよう質疑応答もとりいれてます。
その他
栄養学
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- 日野 未雪メンタルヘルス・コンサルティング 産業カウンセラー 漢方養生指導士(漢方スタイリスト)▶【たった2つだけの方法で従業員のやる気が3倍にあがるメンタルヘルス・ヒアリング】講師候補に入れる
- モデルSUZU一般社団法人日本grow wellness協会 代表理事 理学療法士 現役海外モデル ミスコンテスト世界TOP6 パリコレモデル▶【重度のうつ病とパニック障害を乗り越えて、経営者、世界のモデルになったセルフマネジメント法】講師候補に入れる
- 高原 千芙美薬剤師, 日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター, 日本毛髪科学協会毛髪診断士, 日本抗加齢医学会指導士, ハーブアロマ 緑のポシェット主宰▶【アロマテラピーと植物療法】講師候補に入れる
- 米山 真由美株式会社真米 代表取締役社長 施術家、ヒューマンプロデューサー▶【体と心をほぐして イキイキ健康教室】講師候補に入れる
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 若林 三弥子料理研究家 サロンアドバイザー エッセイスト▶【おもてなしの心 ~成功に繋がるコミュニケーションとは~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』