稲垣 美幸

パーソナルブランディングコンサルタント
ハートフルブレーン 代表
輝く女性の交流と夢を応援する淑女会 代表
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ビジネスマナー
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1970年 生まれ
1990年 (株)名古屋テレビ放送 人事部配属
1992年 公立中学校英語教諭
1998年 司会業
2004年 オランダ在住(?2007年)
2008年 プリザーブドフラワースクール可憐設立
2010年 輝く女性の夢と交流を応援する淑女会設立
2010年 講師活動
2013年~ ハートフルブレーン設立(
講演テーマ
【幸せ脳のつくりかた】
夢をもって、自分らしくいきること。
それが、幸せに生きる秘訣であり、ひとりひとりの幸せが家族に、組織に、そして、社会に幸せを繋げていきます。
そのために大切なことは、自分自身をすきになることです。
そんな自己肯定感を感じられ、夢に向かって進む力を育む、脳の特性を生かした習慣づくりをお伝えしています。
【幸せ脳のそだてかた】
子ども達の幸せを願うすべての方へ。
大人が子どもにプレゼントできることは、安心感、自己肯定感、経験の機会の3つ。
大人も子どもも幸せな気持ちで、夢をもち、輝いて生きる脳の特性を生かしたコミュニケーション術をお話します。
【幸せに生きるためのマナー】
景気が悪いと言われる時代が続いたせいか、面接、マナー等のマニュアル本を読破している学生、新入社員は多い。
そのため、個性を抑え、形式通りにしか行動できず、想定外のことが起こったときに対応できない新入社員が増えています
だからこそ、生きること働くことの中で、大切にすべきことに気づき、自分で考えられるようになることが必要です。
【組織成果を上げるコミュニケーション術】
価値観が多様化する中、従来の命令型指示では、成果が得られない時代になりました。それどころか、厳しい研修、ノルマは企業、パワハラと呼ばれてしまうこともあります。
ひとりひとりが生き生きと働き、成果をあげるためには、信頼関係が大切です。そして、温かい環境は、ひとりひとりに幸せを感じさせ更には、能力を最大に発揮させ、成果を上げる効果もあります。
そんな脳の特性をいかした信頼関係を築くコミュニケーション術です。
実績
・商工会議所
『経営パワーアップセミナー』
・公立学校
『若手事務職員研修セミナー』
・NPO法人
『女子力UPセミナー』
・NPO法人
『子育てママ向けセミナー』
・個人事業主向け
『夢を叶える言葉選びセミナー』
講演の特徴
★輪読や音読等を取り入れ、受講者の輪を作りながら、実際に体で感じていただける講演です★
その他
夢、コミュニケーション、子育て、女性のライフスタイル
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 月野 直美感性哲学コンサルタント 自分軸・理念・ビジョンコーチ 組織活性化のためのコミュニケーション講師 感性論哲学認定講師▶【感性と哲学で軸とビジョンを見つける】講師候補に入れる
- 市瀬 広子Seven代表 セミナー講師 マーケティングコンサルタント カウンセラー 一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ▶【ライフイベントに 左右されない働き方 (90分~120分)】講師候補に入れる
- 青柳 仁士元 国連職員▶【SDGsの導入と実践(民間企業向け)】講師候補に入れる
- 守屋 貴司立命館大学経営学部 教授 (同 大学院経営学研究科教授)、博士(社会学) 人事実践科学会議 FOUNDER&共同代表理事 全国ビジネス系大学教育会議理事 立命館大学経営学部事業継承塾副塾長(立命館大学経営学部事業継承教育インンテンシブプログラムのFOUNDER) 財団法人アジア太平洋研究所上席研究員(関西経済団体連合会シンクタンク)▶【講演テーマ1 日本における外国人材の採用・受け入れ・定着・活躍サポート】講師候補に入れる
- 相内 洋輔WORKSHOP LAND 代表 一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会 理事 / 事務局長 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 非常勤講師 iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 公益社団法人ハタチ基金 ディレクター▶【機能する場作りに必要なファシリテーターのスタンスとスキル】講師候補に入れる
- 菩提寺 由美子彩の国ブランドフォーラム株式会社 代表取締役 コスプレ変身体験スタジオ旅彩ぷらざ 代表 販路開拓コンサルタント ネットモラルアドバイザー Z世代専門営業育成トレーナー 江戸木目込み人形作り体験講座 講師▶【販路開拓で売上向上を目指す5つの鍵】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』