海江田 万里

衆議院議員 経済評論家
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
- ライフスタイル
- マネー・不動産
出身地・ゆかりの地
東京都 鹿児島県
プロフィール
○衆議院議員
衆議院副議長
前立憲民主党常任顧問・税制調査会会長・経済政策調査会顧問・
社会保障制度調査会顧問
前衆議院決算行政監視委員長
元内閣府特命担当大臣(経済財政政策・科学技術政策)
元宇宙開発担当大臣
元経済産業大臣
元衆議院財務金融委員長
元衆議院経済産業委員長
元民主党代表
○ 1949年(昭和24年)東京都生まれ
○ 慶應義塾大学(法学部政治学科)卒業後、金融、経済評論家の第一人者として、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などを舞台に、わかり易く税金や経済の解説を行う。
中国通としても知られている。
○ 1993年(平成5年)7月の第40回衆議院選挙に出馬、
東京1区で当選、以降4回当選するも2005年衆議院選挙で惜敗。
2009年(平成21年)8月第45回衆議院選挙にて国政復帰。
2012年(平成24年)12月第46回衆議院選挙にて再選、
2014年(平成26年)12月第47回衆議院選挙で惜敗
2017年(平成29年)10月第48回衆議院選挙にて国政復帰
2021年(令和3年) 10月第49回衆議院選挙にて再選
【最近のおもな著書】
『蘇軾 その詩と人生 逆境の時代を生き抜く力』出版芸術社 (2020/11)
『人間万里塞翁馬』双葉社 (2017/8)
『『海江田ノート』原発との闘争176日の記録』講談社 (2012/11)
『2011年、あなたの「定年後」は大丈夫か。』主婦と生活社 (2006/6)
『海江田万里の音読したい漢詩・漢文傑作選』小学館 (2006/6)
『団塊漂流―団塊世代は逃げ切ったか』角川書店 (2007/12)
『手にとるように税金がわかる本』かんき出版 (2008/12)
講演テーマ
【今後の日本・世界の政治・経済】
【これからどうなる日本・世界経済】
【これからの株式・金融】
【これからどうなる?経済・年金・税金問題】
【日本の年金の問題点?年金は今後どうなるか】
【今後の日本の景気・税金・年金の見通し―あなたのセカンドライフは大丈夫ですか?】
著書
海江田万里の音読したい漢詩・漢文傑作選 (2006/06) 小学館
2011年、あなたの定年後は大丈夫か。(2006/06) 主婦と生活社
トクをする年金と保険のすべてがわかる本 (2006年版) 別冊主婦と生活 ムック (2005/11) 主婦と生活社
トクをするマイホームこの方法で買うこの方法で成功する (2006年版) 別冊主婦と生活 (2005/08) 主婦と生活社
手にとるように税金のことがわかる本~どこまで払う?どこまで取られる~ 共著(2001/03) かんき出版
マネー新時代の資産倍増法(1988/02) 講談社
危機を乗りきる財テク (1988/01) 講談社
海江田万里が選んだクレジットカードベスト100(1991/03) 主婦の友社
生活充実国宣言 (1994/02) 講談社
あなたにおすすめの講師一覧
- 杉山 春樹株式会社フード&サクセス会長 一般社団法人日本消費電力削減協会代表理事 一般社団法人日本居酒屋協会執行理事 六次産業共同事業株式会社取締役▶【失敗からの成功術】講師候補に入れる
- 板垣 信幸NHK解説主幹 元 財政制度等審議会委員▶【アベノミクスと日本経済】講師候補に入れる
- 熊谷 亮丸エコノミスト 株式会社大和総研 副理事長 兼 専務取締役/リサーチ本部長 チーフエコノミスト▶【日本経済と金融・為替市場の展望】講師候補に入れる
- 木村 義雄元厚生労働副大臣 前参議院議員 自由民主党幹事長特別補佐 自由民主党外国人労働者等特別委員会 特別相談役 ▶【これからの政治・経済のゆくえ~どうなる日本~】講師候補に入れる
- 島田 晴雄千葉商科大学学長▶【逆境こそ好機=日本経済再生の戦略】講師候補に入れる
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』