宮田 昇

税理士・ファイナンシャルプランナー
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 法律
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 事業承継・M&A
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学を卒業後、税理士受験の専門学校において税理士資格取得講座の税法講師を勤めたのち、
東京都内の会計事務所で税理士業務の税務実務に7年間従事。
平成12年宮田昇税理士事務所開設。
中小企業の税務顧問をベースとした税理士業務を行う一方で、
相続事業承継・資産税に関するコンサルタント業務も精力的に取り組んでいる。
また、大手金融機関などを対象とした企業研修や、FP資格取得の講座の講師など、講師活動も幅広く行っている。
講演テーマ
【平成24年度税制改正について】
税制改正が企業経営に与える影響とは
税制改正が生命保険活用に与える影響とは
相続税大増税時代に備えるには
【知って得する企業経営に活かせる最新情報】
金融機関対策の勘どころ
中小企業金融円滑化法の活用
金融庁債務者区分を読み解く
税制改正アレコレ
在職老齢年金制度を活用した会社の資金繰り改善策
【相続・事業承継対策】
争わない相続にするための相続対策アレコレ
相続税大増税時代に備えるための簡単にできる相続税対策
自社株に係る納税猶予制度の是非を問う
社長借入金の上手な解消法と会社の事業承継
【ドクターマーケット攻略法】
ドクター業界とは
第五次医療法改正を受けたこれらの医療法人制度について
医業承継に欠かせない生命保険活用
著書
Q&A病医院の運営・設立・相続・承継ハンドブック (共著) セルバ出版
株式交換移転・営業譲渡 (共著) 税務経理協会
わが家の相続 (共著) ビジネス教育出版社
これからの医業経営のあり方について ビジネス情報企画
実践 医療法人・個人病医院マーケット開拓 (監修) ビジネス情報企画
環境変化に対応する農業経営と農業法人化プランのすすめ (監修) ビジネス情報企画
生命保険を活用した相続税対策 (監修) ビジネス情報企画
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 水口 清一・税理士 ・CFP ・一級ファイナンシャル・プランニング技能士▶【相続税の概要と生前の相続対策】講師候補に入れる
- 梅田 貴彦株式会社テンポイント 代表取締役 社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員 特定非営利活動法人ららの家 理事 特定社会保険労務士 社会福祉士 採用定着士▶【中小企業の採用戦略と組織の作り方】講師候補に入れる
- 清原 博国際弁護士(米国ニューヨーク州弁護士/米国カリフォルニア州弁護士) むさし国際法律事務所所長 大学講師▶【どうする?裁判員制度?あなたが裁く時代に?】講師候補に入れる
- 長谷川 裕雅東京弁護士法律事務所 代表弁護士 税理士▶【もめない相続】講師候補に入れる
- 金子 忠良・さくら社会保険労務士事務所・宮城 代表 ・労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 ・働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 ・公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント▶【➊「労働トラブル事例から学ぶモンスター社員の対応方法! ~トラブル回避のための退職・解雇の法的ルールと基礎知識~」】講師候補に入れる
- 滝澤 聖悟講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』