広澤 克実

元プロ野球選手,プロ野球解説者
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
出身地・ゆかりの地
茨城県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
生年月日: 1962年4月10日
出身地: 茨城県
出身校: 栃木県立小山高校
明治大学(ロサンゼルスオリンピック出場:金メダル)
所属: ヤクルトスワローズ(1985年~1994年)
読売ジャイアンツ(1995年~1999年)
阪神タイガース(2000年~2003年)
身長:185cm / 体重:99kg
ヤクルト・巨人・阪神で4番を務めたオリンピック金メダリスト
小山高校から明治大学に進学し、当時の島岡吉郎監督のスパルタ教育を受けてきた。
1983年に東京六大学史上二人目の2シーズン連続首位打者を獲得したほか、4試合連続本塁打のリーグ新記録を達成した。
1984年、ロサンゼルスオリンピックで野球の日本代表チームの一員として出場。決勝戦でホームランを放ち、金メダル獲得に貢献する。
1984年、ドラフト1位でヤクルトに入団。主軸に成長し、2度のリーグ優勝(うち1度は日本一)に貢献した。
1994年オフにFA宣言し、巨人に入団。メークドラマと呼ばれた1996年のリーグ優勝にも貢献。
その後巨人を自由契約となり、2000年に野村監督率いる阪神に移籍。
阪神時代はお立ち台で六甲おろしを歌い、ファンに愛される選手に。
プロ野球史上、巨人・阪神の両球団で4番を打った唯一の選手となる。
引退後はNHK・スポーツニッポンの野球解説を務めるなど活躍。
2006年~2008年までは阪神1軍打撃コーチに就任。
またプロ野球選手には珍しい、柔道有段者でもある。
タイトル・表彰・記録
・打点王:2回(1991年、1993年)
・最多勝利打点:2回(1990年、1992年)
・ベストナイン:4回(1988年、1990年、1991年、1993年)
・1180試合連続出場(1986年10月12日?1995年10月8日)
・サイクルヒット(巨人時代の1997年9月26日達成)
・オールスターゲーム出場:8回(1987年?1994年)
・オールスターゲーム最優秀選手(1991年第2戦)
講演テーマ
【私の野球人生 ~野村、長嶋、星野監督に学んだこと~】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小川 真由一般社団法人 国際事業家協会 代表理事 株式会社A'sPRIT 代表取締役▶【世界経済を回すための平和的結託について】講師候補に入れる
- 古芝 保治枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長▶【儲けとツキを呼ぶゴミゼロ化工場の秘密 一枚のぞうきんで会社が変わる!】講師候補に入れる
- 山中 司立命館大学 教授 立命館大学 国際部副部長 一般社団法人SDGs Impact Laboratory 理事▶【自分を肯定して生きる:プラグマティックな生き方入門】講師候補に入れる
- 大塚 シノブ元国際派女優・モデル▶【行動力が結果を生む・夢の実現──私が3つの日本人初を手に入れるまで】講師候補に入れる
- 一布 正子株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO▶【女性の働き方と少子化問題を考える】講師候補に入れる
- 瀬戸 久美子ジャーナリスト Forbes JAPANコントリビューティング・エディター 東京都市大学特任教授▶【人的資本経営の最新トレンド 社員とチームの力を引き出す5つのコツ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』