三井 石根

三井 石根

三井 石根 (みつい いわね)

宇宙医学者/脳神経外科医/航空身体検査医/東邦大学非常勤講師

講師カテゴリー

  • 医学・医療・健康
  • 医学・医療(最先端医療)
  • 環境・防災・防犯
  • 環境問題
  • 学校教育・PTA・育児
  • 育児・幼児教育

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

少年時代に見たアポロ11号の月面着陸に感動し、宇宙への憧れを抱く。
国際基督教大学(ICU)で英語と生化学を学び、筑波大学医学専門学群に再入学。
卒業後、脳神経外科医として大学病院、国立病院に勤務の後、渡米。
NASAの主要施設エイムス研究所に上級研究員として招かれる。
中枢神経系(脳と脊髄)に関する宇宙医学の研究プロジェクトを主導。
1997 年よりマサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員も兼ねる。
2000 年に帰国し、三井メディカルクリニックを開業。
大阪大学医学部・東邦大学医学部などで非常勤講師として航空宇宙医学の講義を担当。
国立成育医療センターでは、特殊診療部臨床研究員として胎児手術などの最先端治療にも関わる。
一方で伝統医学・温泉医学・アロマセラピーの分野や、産業医・航空宇宙医としても活躍。
講演会・シンポジウムのほか、各種メディアにも多数出演。
宇宙から地球を見るという視点の重要性を唱え、地球環境への問題提起と共に、次世代を担う子供たちに夢とロマンを説く教育活動をライフワークに掲げる。

講演テーマ

【脳と宇宙の医学最前線】

【NASAのフロンティア精神】

【地球温暖化の切り札は宇宙から】

【宇宙を教育に活かす】

【ヒトは宇宙で進化する】

【僕らはみんな、星の子供たち】

【賢い子供の生み方育て方】

実績

■講演会シンポジウム
「NASA のフロンティア精神」「宇宙飛行士の宗教観」「日本人の長寿の秘訣」
「ヒトは宇宙で進化する」「宇宙を教育に活かす」「宇宙から地球を見る意識」
「僕らはみんな、星の子供たち」「老けない為の脳の使い方」「脳と宇宙の医学最前線」
「宇宙医学とアンチエイジング」「賢い子供の生み方育て方」「生まれる前に治す」
他多数

■番組担当および出演
フジテレビ「めざましテレビ」
テレビ朝日「SmaSTATION!!」
テレビ東京「あかたのげん~あかるく たのしく げんきよく~」
TBS ラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」・「子供電話相談室」
ニッポン放送「アコムスポーツスピリッツ」
文化放送「加山雄三 旅の仲間達」「浜美枝のあなたに逢いたい」
毎日放送「諸口あきらのイブニングレーダー」
レディオもも「日曜カタログ」
ラジオ パシフィック・ジャパン パーソナリティー

著書

ヒトは宇宙で進化する 無重力とからだの不思議な関係』ポプラ社刊(1999 年発売)
寝ているだけで視力は復活する!』青春出版社刊(2001 年発売)
オルソケラトロジー・ハンドブック』医歯薬出版株式会社刊

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 養老 孟司
    養老 孟司
    東京大学 名誉教授【バカの壁】
    講師候補に入れる
  • 石井 映幸
    石井 映幸
    ふれあい鶴見ホスピタル 副院長 湘南医療大学 保健医療学部 臨床教授 帝京大学 医学部 非常勤講師 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医【認知症】
    講師候補に入れる
  • 津森 修二
    津森 修二
    ツモリレコード株式会社 代表取締役 産業能率大学 兼任講師 日本回想療法学会 心療回想士【懐かしい音楽や映画を使い楽しくできる認知症予防法「パーソナルソング・メソッ ド」について】
    講師候補に入れる
  • 宇高 不可思
    宇高 不可思
    講師候補に入れる
  • 森野 ひとみ
    森野 ひとみ
    2010年3月  金沢大学大学院 博士後期課程修了(自然科学・学術博士) 2010年4月  株式会社片山商店 副主任研究員 2003-2017年  高等学校常勤講師 2016年4月-2017年3月 シスメックス株式会社 子宮頚がん領域血液・試薬チーム 研究補助員 現在 ・神戸女子大学 客員研究員 ・同志社女子大学 講師 ・大阪教育大学 講師 ・和歌山県教育委員会   被服学  講師 ・森野工業株式会社 役員 ・NPO法人関西子宮頸がん予防  研究会 理事長【①組紐作り】
    講師候補に入れる
  • 秋津 壽男
    秋津 壽男
    医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師【長生きするのはどっち?】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。