山口 素弘

サッカー解説者
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- サッカー
出身地・ゆかりの地
群馬県
プロフィール
1969年1月29日、群馬県生まれ。
前橋育英高時代には群馬県代表として国体にも出場、東海大学時代は選手権でMVPを獲得するなど当時から活躍。
プロ生活では、リーグ現役生活17シーズン中、14シーズンで主将を経験した類稀なキャプテンシーの持ち主。
横浜フリューゲルス消滅時の天皇杯で、主将として優勝カップを掲げた姿が多くのサッカーファンの心を打った。
フランスW杯アジア最終予選第3戦、国立競技場で行なわれた韓国戦でのループシュート、ジョホールバルで行なわれたアジア第3代表決定戦で、勝利に貢献した歴史的なインターセプトなど、記憶に残るプレーも多い。
危機管理意識の高い守備と、一蹴りでチャンスを演出する秀逸なパスと卓越したゲームコントロール能力を持ち、日本サッカー界における“ボランチ”の歴史は彼から始まったと言われている。
現在は、すぽると!(フジテレビ)でレギュラー出演するなど、サッカー解説者として活躍中。
<所属クラブ>
1990年~1992年 全日空
1992年~1998年 横浜フリューゲルス
1999年~2002年 名古屋グランパス
2003年~2005年 アルビレックス新潟
2005年~2007年 横浜FC
<日本代表歴>
1995年 国際Aマッチ14試合出場、1得点
インターコンチネンタルカップ、ダイナスティカップ、キリンカップ、アンブロカップ
1996年 国際Aマッチ13試合出場、2得点
カールスバーグカップ、キリンカップ、AFCアジアカップ
1997年 国際Aマッチ22試合出場、1得点
フランスW杯アジア予選一次・最終予選、キングスカップ、キリンカップ、JOMO CUP
1998年 国際Aマッチ9試合出場
フランスW杯、ダイナイスティカップ、キリンカップ
<主なタイトル>
1996年 Jリーグベストイレブン選出
1997年 Jリーグベストイレブン選出
1999年 Jリーグ優秀選手賞
2008年 Jリーグ功労選手賞
講演テーマ
【逆境を乗り越えて ~モチベーションコントロールの重要性~】
著書
『横浜フリューゲルス消滅の軌跡』(日本文芸社)
その他
現役17シーズン中、14シーズンで主将を経験。
類稀なキャプテンシーを持つ仏W杯日本代表ボランチ
あなたにおすすめの講師一覧
- 藤田 眞由美お掃除・収納の匠▶【気になる収納・お掃除年間スケジュール講座】講師候補に入れる
- マロンフードスタイリスト▶【母の味祖母の味】講師候補に入れる
- 篠原 洋一「Mirai」代表 個人事業主 料理人▶【「南極観測隊安全術を現場に置き換えてみよう」~閉鎖空間の人付き合い術は?~】講師候補に入れる
- 月野 直美感性哲学コンサルタント 自分軸・理念・ビジョンコーチ 組織活性化のためのコミュニケーション講師 感性論哲学認定講師▶【感性と哲学で軸とビジョンを見つける】講師候補に入れる
- 佐々木 美沙仕事と恋愛結婚を理想の幸せに変えるメンタルコーチ▶【いじめ、うつ、自殺について】講師候補に入れる
- 目黒 勝道元スターバックスコーヒージャパン組織・人材開発部マネージャー▶【スターバックスで学んだ感動体験を生むホスピタリティ ~私達はコーヒーを売っているのではない~】講師候補に入れる