山崎 将志
ビジネスコンサルタント
株式会社アジルパートナーズ 代表取締役社長
株式会社知識工房 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
出身地・ゆかりの地
愛知県
プロフィール
1971年 愛知県岡崎市生まれ
1994年 東京大学経済学部経営学科卒
1994年 アクセンチュア株式会社入社、2003年同退社。
・情報システム開発・導入(リース会社、製薬会社、生損保険会社等)
・eLearningシステムの開発・導入(米系飲料会社、生命保険会社等)
・業務改革(BPR)の企画・設計・導入(総合商社、生損保険会社等)
2003年 株式会社知識工房設立 代表取締役就任
・業務改革(BPR)およびナレッジマネジメントの企画・設計・導入
・ロジカルシンキング、会議の技術等の企業研修の実施
2006年 株式会社アジルパートナーズ(リンク)設立 代表取締役就任
・業務改革(BPR)の企画・設計・導入
・コスト削減を中心とした事業再生支援
・ベンチャー企業の設立 (株式会社カジタク)
家事サービス・宅配クリーニング・5円コピーサービス事業の企画・運営
講演テーマ
【正しい努力の方向性】
家族、趣味、夢は大変重要であるが、それらは、仕事がうまく回っていることが前提で成り立つ。さらに言えば、仕事で成功すればするほど、それらはより充実する。
とはいえ、がんばって仕事をしているからといって、必ずしも満足のいく成果を得られるわけではないのはなぜだろうか。
本講義では、現在の社会・経済環境を踏まえ、我々ビジネスパーソンが認識すべき前提条件を明らかにした上で、特に20代、30代の若者のための正しい努力の方向性を示したい。
【残念な人を生産してしまう日本の社会と企業内システム】
【スタートアップ企業の戦略立案と実行】
【ポテンシャルの高い人材を採用するための行動特性インタビュー技法】
【ポテンシャルの高い人材になるためのキャリア設計と転職術】
【企業における組織構造と業務プロセスの問題解決技法】
著書
『仕事オンチな働き者』 日本経済新聞出版社(日経プレミアシリーズ) 2010年
『残念な人の英語勉強法』 幻冬舎 2010年
『残念な人の仕事の習慣』 アスコム 2010年
『残念な人の思考法』 日本経済新聞出版社(日経プレミアシリーズ) 2010年
『ロジカルシンキングの道具箱』 日本実業出版社 2009年
ファシリテーション ファーストプレス 2007年
会議の教科書 ソフトバンククリエイティブ 2006年
脳の鍛え方入門 プレジデント 2006年 寄稿収録
SEの実力を磨く究極仕事術 日経BP 2006年 寄稿収録
時間とムダの科学 プレジデント社 2005年 寄稿収録
eLearning ? 実践的スキルの習得技法 ダイヤモンド社 2001年
人を変え、組織を動かす25の鉄則 ダイヤモンド社 1997年 共著
その他、日経産業新聞、日経BP社各誌、プレジデント誌、The21、文藝春秋等寄稿多数
その他
・20から30代でキャリアに悩む方
・中小企業経営者
・大手企業の管理職
仕事で成功するための視点や思考術を伝授していきます!!
同じカテゴリーの講師一覧
- 篠崎 ひさこサービス・コンサルタント 異文化コミュニケーショントレーナー▶【「和のおもてなし」は輸出できるか?】講師候補に入れる
- 佐藤 敏彦株式会社パスエイド代表取締役 淑徳大学講師 人材育成コンサルタント▶【戦国武将に学ぶ事業承継成功の秘密】講師候補に入れる
- 金子 忠良・さくら社会保険労務士事務所・宮城 代表 ・労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 ・働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 ・公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント▶【➊「労働トラブル事例から学ぶモンスター社員の対応方法! ~トラブル回避のための退職・解雇の法的ルールと基礎知識~」】講師候補に入れる
- 志和 信幸株式会社STR.AMBITION&PEACE 代表取締役 一般社団法人STRコミュニケーション協会 理事長 コミュニケーションプロデューサー STRコミュニケーショングランドマスター▶【帝王学(STR)から学ぶ目からウロコのコミュニケーション術】講師候補に入れる
- ふくだ 友子人材育成コンサルタント▶【すべては発想の転換から】講師候補に入れる
- 今永 典秀名古屋産業大学 現代ビジネス学部 経営専門職学科 准教授、地域連携センター長 名古屋市共創コーディネーター事業 外部アドバイザー 株式会社UNERI アンバサダー(外部アドバイザー) NPO法人 G-net 地域の社内起業家応援プロジェクト スクール長 NPO法人 たすけあい名古屋 理事▶【企業のためのインターンシップ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』