柴崎 知己

インタープレイコンサルティング株式会社 代表取締役社長
経済産業省認定 ITストラテジスト
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1967:大阪府生まれ
1991:立命館大学経営学部卒業
1991:株式会社CSK入社
1996:朝日監査法人(アーサーアンダーセン コンサルティンググループ)入社
2001:アットストリームコンサルティング株式会社 共同設立 取締役就任
2006:インタープレイコンサルティング株式会社 設立 代表取締役社長就任
講演テーマ
【経営課題を解決する情報システムを実現するIT企画の立案方法(講演)】
ITの技術革新に伴い、経営者やビジネス部門のITへの期待は、業務の効率化やコスト削減だけでなく、
ビジネスの成功や成長への貢献へと高度化してきました。
ただ、経営課題の実現はITのみで生み出されるわけではありません。
組織体制、ビジネスプロセスや業務方法、人材など様々な経営資源の総和にて生み出されます。
様々な経営資源を強化する取組みとIT投資の関係を明らかにし、それらを適切に連携させることで
経営課題の解決を実現することがITに求められています。このような背景を踏まえて、
経営課題を整理し、その解決策をIT以外の取組みを含めて整理し、最終的にIT企画として取りまとめる
手法について解説します。
【経営課題を解決する情報システムを実現するIT企画の立案方法(研修)】
2日間にて講義と事例に基づいた実践的な実習を行い、経営課題を解決する情報システムを実現する
IT企画の立案方法について習得いただく研修プログラムです。
一日目
1.経営戦略の実効性を高めるIT企画の全体像
2.BSC(バランススコアカード)を用いた事業戦略・経営課題の整理
3.KPI ( key performance indicator ) の整理
二日目
4.組織能力に着目した経営課題の実現策の検討
5.情報システム要件への展開
6.IT企画書の作成
【こうすれば組織が変わる!効果の上がるKPIの策定方法について】
経営改革、業務改革を成し遂げることは簡単なことではありません。それでも成功の確率を上げるための
ポイントが3つあります。
(1)適切な改革目標設定を行うこと。
(2)改革の途中で目標に向かって成果が上がっているか定期的に測ること。
(3)測った結果成果が上がっていない場合は追加策を打つことの3つです。
改革が成し遂げられるまで(2)、(3)を粘り強く継続することが改革実現のポイントです。
本講演で取り上げるKPIとは、(1)の目標設定であり、(2)の成果があがっているかどうかを測る
基準(ものさし)に該当します。
このKPIをどのように設定し、活用すれば経営改革、業務改革の実現に効果があがるのか、その方法を解説します。
実績
・IT投資対効果を大幅に高めるIT企画方法論ご紹介セミナー
・経営戦略の実効性を高めるIT企画研修
・経営課題を解決する 改革プロジェクト計画立案研修
講演の特徴
15年の間に大手から中小企業まで多数の企業の事業計画策定、IT企画、経営管理制度構築プロジェクトを担当。その中で得た経営改革成功のポイントをわかりやすく解説します。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 星 健一オイシックス・ラ・大地(株)COO kenhoshi&Company 代表 (株)POPOSICLE 社外取締役 元 アマゾンジャパン合同会社 ディレクター経営会議メンバー▶【amazonの絶対思考】講師候補に入れる
- 笠谷 和比古国際日本文化研究センター 名誉教授▶【武士道精神に学ぶ ~混迷する現代日本の再生 日本発のグローバル・スタンダードを確立せよ!】講師候補に入れる
- 冨岡 誠組織・集団現象の“視える化”コンサルタント▶【教育・指導的場面における最適なコーチングやコミュニケーションの方法について】講師候補に入れる
- 小泉 大輔株式会社オーナーズブレイン 代表取締役/公認会計士/税理士/ 株式会社アイティフォー社外取締役 株式会社地域新聞社 非常勤監査役 株式会社LOOPLACE社外取締役▶【企業経営のための会計と税務の基本】講師候補に入れる
- 田中 猪夫独立研究者/国産ロケットの父 糸川英夫直伝のシステム工学屋/専門は価値創造システム(トヨタ製品開発と糸川英夫の創造性組織工学)/Creative Organized Technology LLC Genrral manager▶【1日1時間で仕事が終わる究極の働き方改革(ビジネスプロセスイノベーションによる働き方改革)】講師候補に入れる
- 木下 唯志木下サーカス株式会社 代表取締役社長▶【夢とロマンと感動を!~世界一の魂の集団を目指して~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』