松野 明美
元マラソンランナー / 参議院議員
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
熊本県
プロフィール
1968年 熊本県生まれ、熊本県立鹿本高等学校卒業(陸上部所属)
1987年 ニコニコ堂入社(ニコニコ堂女子陸上部発足)
1995年 引退
1997年 熊本県民テレビのニュースキャスターをつとめる。
1999年 ニコニコ堂女子陸上部の休部に伴い、ニコニコ堂を退社。
独立して松野明美ヒューマンライフを設立。
亜細亜大学陸上部のアドバイザーコーチに就任。
現在、講演やタレント活動等幅広く活躍中。
2022年7月の参議院議員選挙に当選し、国会議員となる。
講演テーマ
【私がマラソンから学んだもの】
【夢を描いて素敵に生きる】
実績
主な競技暦
1985年12月 (高校2年) 全国都道府県対抗女子駅伝 県代表に選抜。
1986年 6月 (高校3年) インターハイ県予選 3000m 10分2秒0
インターハイ南九州予選 3000m(失格)
1987年 4月 海邦国体 5000m 優勝 16分35秒64
全日本実業団女子駅伝 12人抜き 10km区間賞 32分17秒
1988年 5月 兵庫リレーカーニバルソウル五輪標準記録突破 1万m 優勝 32分57秒89
1988年 6月 日本選手権 1万m 優勝 32分53秒75
ソウルオリンピック予選 9位 1万m 日本新記録 32分19秒57
1989年 4月 熊本県選手権 1万m 日本新記録 31分54秒00
1990年 アジア大会(北京) 1万m 3位 31分56秒93
日本選手権 1万m 優勝 32分18秒71
1992年 1月 大阪国際女子マラソン 2位 2時間27分02秒
1993年 3月 名古屋国際女子マラソン 2位 2時間27分53秒
世界選手権(日本代表)マラソン 11位
ベスト記録
5,000m 15分45秒(当時 熊本県記録)
10,000m 31分54秒(当時 日本記録:日本人初の31分台)
マラソン 2時間27分02秒(当時 日本・アジア最高、初マラソン世界新)
その他
町おこしの具体策作成。
同じカテゴリーの講師一覧
- 今村 久美認定特定非営利活動法人カタリバ代表理事 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員 文部科学省第10期中央教育審議会委員▶【災害直後の子どもの課題と支援の形】講師候補に入れる
- 丹波 幸一合同会社TurfNet 代表社員 丹波幸一 エグゼクティブコーチ、メンタルコーチ、講演家▶【元プロ元野球審判員が見てきた ボスとリーダーの違い】講師候補に入れる
- 前田 幸長講師候補に入れる
- 西崎 幸広スポーツコメンテーター/元プロ野球選手/野球解説者▶【折れない自分の作り方】講師候補に入れる
- 東儀 秀樹講師候補に入れる
- 三遊亭 朝橘落語家 五代目円楽一門会所属・真打▶【落語で学ぶ多様性】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』