西村 嘉明

西村 嘉明 (にしむら かめい)
国際禅道場専修院 道主/西鶴商事株式会社 代表取締役
講師カテゴリー
- 歴史・文化・科学
- 歴史
- 伝統文化
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
香川県 台湾
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1939:台湾・基隆市生まれ
1961:専修大学法学部卒業 (株)大映映画入社
1964:高松市に西村珊瑚店開業・東京・NY・ハワイ・トロント各地に事務所開設
1981:東方学院入学・中村元博士に師事原始仏教を専攻
1983:事業の傍ら永平寺関東別院にて禅修行
1984:山梨県・大菩薩山瑞学院(永平寺修行道場)にて参禅修行
1991:香川県塩江の大滝山に単立寺「専修院」を建立
1996:専修大学出版局より「生きる我が托鉢日記」を出版
2005:「世界の中心で愛を叫ぶと仏教思想」小冊子を出版
講演テーマ
【禅思想(万民徳用)】
それぞれの経済活動そのものが悟りへの道であるという教え
【怨親平等】
敵味方で戦っても終わればお互いを思いやり労る心
【禅と武士道】
【禅思想と躾け】
幼児期の躾けに禅思想に基づく道徳観を植え付ける
実績
・17年間毎年香川県私立「高松中央高校」新入生研修講演
・上記高校剣道部・専修院での研修
・香川県三木町教育委員会
・香川県経済同友会
・関西自動車学校
・女性会館
・香川県物産交流会
・全国漆器組合
・香川経済研究所
・野上さんの会
・香川トヨペット新入社員研修
・高松ネッツトヨタ新入社員研修等
・瀬戸内海放送・西日本放送にて取材
著書
生きる、我が托鉢日記
世界の中心で愛を叫ぶと仏教思想
その他
禅思想・仏教思想
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる