西澤 健次

西澤 健次 (にしざわ けんじ)
北九州市立大学経済学部教授
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- CS・ES
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
出身地・ゆかりの地
東京都 京都府 福岡県 フランス
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1959: 京都生まれ
1983: 学習院大学文学部卒業
1996: 慶應義塾大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学
1996: 北九州大学経済学部経営情報学科専任講師
1999: 北九州大学経済学部経営情報学科助教授
2007: 北九州市立大学経済学部経営情報学科准教授
2008: 北九州市立大学経済学部経営情報学科教授
講演テーマ
【企業を見る眼―はじめての経営分析―】
財務諸表ないし会計について、まったくはじめてという方を対象に、「はじめての経営分析」を講義形式ならびに計算練習で行うことで会計情報・企業情報の読み方を伝授する。
【異文化体験について―フランス―】
①フランスのトゥールーズを中心に、1年間の異文化、フランスの長所、短所、娘の幼稚園生活などについて紹介する。
②フランス南西部を中心に、ビデオや写真を通して、グルメや街並みの魅力だけでなく、生き生きしたフランスのサンサシオンをつたえたいと思う。
【ホスピタリティと会計‐サービス社会からホスピタリティ社会へ‐】
財務会計の視点から「ホスピタリティとは何か?」を考える。現代会計の新たな諸相を探る。
講演の特徴
堅苦しい講演ではなく、著書に書いたことベースにして、聴衆のモチベーションを高めることを目指している。
著書
会計学の基礎(分担執筆) (有斐閣)
負債認識論―新しい負債概念を求めて(国元書房)
山内一豊の妻の会計学「お千代はなぜセレブになれたのか」(グラフ社)
功名が辻に学ぶヨメの会計学(洋泉社)
フランス親子留学「おかっぱ頭の幼稚園体験記」(東方出版)
ホスピタリティと会計 (国元書房)
信長に学ぶ経営分析(星海社 2021)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 酒井 大輔ユーチューブビジネスサポート 代表 YouTube 戦略コンサルタント 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(人材支援) 米国NLP協会認定マスタープラクティショナー▶【YouTubeはエンタメからインフラへ】講師候補に入れる
- 林 祥晃SOMPOコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長▶【Humanocracy】講師候補に入れる
- 夏野 剛近畿大学 情報学研究所 所長兼特別招聘教授▶【ITで変貌する社会と日本企業の未来】講師候補に入れる
- 渡邉 美樹参議院議員・ワタミグループ創業者▶【新たなる「挑戦」夢をカタチに~未来の子どもたちのために~】講師候補に入れる
- 長山 宏経営コンサルタント 公認会計士・税理士・中小企業診断士▶【“勝ち組企業”に学ぶー発展戦略と成功の秘訣】講師候補に入れる
- 田代 賢フォーティーンヒルズカントリークラブ・ホテルウインザー 総支配人 1級販売士▶【『ヒト』こそ最も重要な経営資源 ちょっと待て!そのリストラ】講師候補に入れる