大八木 淳史

大八木 淳史
Print Friendly, PDF & Email
大八木 淳史 (おおやぎ あつし)

神戸製鋼ラグビー部 アドバイザー/(財)日本ラグビーフットボール協会 普及育成委員/(財)関西ラグビーフットボール協会 コーチソサエティ委員/ユニセフ・評議委員/京都市立伏見工高ラグビー部 OB会長/京都市立伏見工高ラグビー部 後援会副会長/京都市社会教育委員/香川大学客員教授就任

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • スポーツ
  • その他スポーツ

出身地・ゆかりの地

京都府

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

生年月日:1961年8月15日
出身地:京都市
身長/体重:190cm/112kg
血液型:B型

1977年、京都市立伏見工業高校でラグビーを始め、全日本高校代表として英国及びニュージーランドへ遠征。卒業後は同志社大学へと進み、学生日本一に貢献する。
1984年、ニュージーランドに留学。
帰国後、神戸製鋼に入社し日本選手権7連覇の偉業を成し遂げる。
1997年、現役引退後はユニークなキャラクターからテレビ・ラジオなどで活躍する一方でラグビーの底辺拡大を目指して講演会や指導に全国各地を跳び回っている。

2007年4月より同志社大学大学院総合政策科学研究科 博士課程在籍中
2007年4月より高知中央高等学校ラグビー部GM就任
2008年7月より香川大学客員教授就任
京都市社会教育委員・日本広告学会理事

講演テーマ

【夢を生かす!】

ラグビーとは無縁だった大八木淳史が、伏見工業高校で出会った人生の恩師。その出会いが大八木の人生を根本から変えた。熱く泥臭い高校時代から始まり日本選手権7連覇まで成し遂げた大八木による夢を叶え、そして夢を活かすための講演会。

【人生是出会也】

【勇気の中で】

実績

主なラグビー戦歴
1979年 全日本高校代表として英国遠征/ニュージーランド遠征に参加
1984年 ニュージーランド・カンタベリー大学へラグビー留学
1987年 オックスフォード大学・スタンレーカップに出場
1987年 世界選抜の一員としてオールブラックスと対戦
1995年 世界選抜の一員として南アフリカ選抜と対戦

・大学選手権同志社大学時代 日本一4回(81?83、85年)
・日本選手権神戸製鋼時代 日本一7回(89?95年)
・キャップ数(国際試合出場)30

CM
キリンラガービール
東洋紡 地球環境シリーズ

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

  • にしゃんた
    にしゃんた
    羽衣国際大学教授・タレント 【地域活性化のカギは、外国人の視点にあり】
    講師候補に入れる
  • 杉原 裕明
    杉原 裕明
    有限会社シーブCEEV 代表取締役 第13回 パリ・トリポリ・ダカールラリー(パリダカ) 市販車改造クラス優勝【夢をかなえる法則】
    講師候補に入れる
  • 野島 優子
    野島 優子
    安来節保存会 本部道場所属 一宇川流どじょうすくい 踊り・師範【笑顔あふれ 心つながる どじょうすくいの輪】
    講師候補に入れる
  • 齋藤 篤志
    齋藤 篤志
    (株)ファシリテーションエンジニアリング 代表取締役 スピード複業トレーナー DDI認定ファシリテーター【仕事】
    講師候補に入れる
  • 室伏 由佳
    室伏 由佳
    株式会社attainment代表取締役 順天堂大学スポーツ健康科学部/大学院スポーツ健康科研究科 准教授 博士(スポーツ健康科学) 2004年アテネオリンピック 陸上競技 女子ハンマー投出場 陸上競技 女子ハンマー投の日本記録保持者(2023年3月現在)      女子円盤投の元日本記録保持者 (1999~2019年)【可能性への挑戦、挫折と失敗が基盤を作る~プロセスの大切さを考える~】
    講師候補に入れる
  • 大池 慶近
    大池 慶近
    八匠研究所 代表 名古屋丸の内起業塾 代表 株式会社グローバルキャスト 取締役 国家資格 キャリアコンサルタント 日本クラブメンター協会 認定講師 【メンタリング人財育成法】
    講師候補に入れる

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。