保護者・PTA・学校関係者向け講師・講演会

保護者・PTA・学校関係者向け講師・講演会保護者・PTA・学校関係者向け講師・講演会
Print Friendly, PDF & Email

小学校、中学校、高校と多感な時期の子どもたちの成長を多方面から支える保護者・PTA・学校関係者の役割は非常に重要です。
特に教職員や保護者の皆さんが知識と情報を共有する機会として、講演会は重要なツールの一つといえるでしょう。
「教育に関する最新の情報」「子供たちが健やかに育つための方法(食育等)」や
「いじめや不登校」「子供たちを危険から守る方法(インターネットリテラシー等)」については
講演テーマ・内容として多くのお問い合わせをいただいております。
また近年お問い合わせとして多くなっている傾向にあるのは、
「教育に携わる方々が直面する問題や悩み」「保護者の方向けの子どもとの接し方について」等、
子どもの成長を支える保護者や教職員向けのご講演テーマ・講師も人気があります。

今回の特集では、保護者やPTA、学校関係者からお問い合わせが多い、
人気のテーマ別に最近のお問い合わせ動向やご講演依頼を多くいただく講師をご紹介いたします。

いじめ、ひきこもり、不登校等のテーマ

最近もニュースで「いじめ」が頻繁に取り上げられています。
「いじめ」の陰湿化により、大人が気づかないところで子どもが傷ついていることも少なくありません。
また、いじめはどの子どもでも、どの学校でも、どの環境でも起こりうるということを理解しておく必要があります。
自分の子どもがいじめられたら、また反対にいじめをしていたら・・・。
子どもを守るために、「今私たちができること」のヒントを講演会で見つけませんか。
特におすすめの講師はこちらです。
中川広佳 氏(”半年での再登校・ひきこもり脱却を目指す”/公認心理師・産業カウンセラー)
副島淳 氏(俳優/タレント)
笹岡郁子 氏(有限会社ノモ・ソリューション 取締役社長)
井内清満 氏(特定非営利活動法人ユース・サポート・センター・友懇塾 理事長)

ご自身の体験から、子どもたちが大人にどう向き合ってほしいのか、
子どもたちのためにできること等を明確に、的確にお話いただけます。

子どもの成長・教育等のテーマ

子どもの成長に悩む保護者や先生のなかには、何が正解で何が間違いか試行錯誤していて、
子どものためを思ってやったことが空回りしたり、
かえって子どもとの関係が悪くなってしまったり・・・という経験をお持ちの方々におすすめの講師はこちらです。
高野優 氏(育児漫画家)
親野智可等 氏(教育評論家)
一菜ちかこ 氏(東大生&医学生ママの子育て「ハイパー・エデュケーション®︎ ~未来を創る子育て方法~」メンター)
大畑誠也 氏(元九州ルーテル学院大学 客員教授)
藤原和博 氏(「朝礼だけの学校」校長/教育改革実践家)

子どもを伸ばすためにはどんな方法・工夫が必要なのか。
「子どもとの向き合い方を今一度考えなおす機会になりました。」との感想を多くいただく人気の講師たちです。

学校の記念式典や行事での講演

学校の創立記念等の記念式典で講師派遣の依頼をいただく場合は、
夢や目標、チャレンジ等をテーマとしたお問い合わせが多く、
スポーツ選手や各界の有名な方に講師依頼をいただくことが多いです。
また、防災や防犯、最近ではインターネット・リテラシー等のITモラルについてのお問い合わせも多くあります。
「子どもたち自身が気づきを得られる講演」をはじめ、
先生や保護者の方に向けてお薦めできる人気の講師をご紹介いたします。

野口健 氏(アルピニスト)
石黒由美子 氏(シンクロナイズドスイミング 北京オリンピック日本代表)
勝丸恭子 氏(気象予報士/気象キャスター/防災士)
梅本正行 氏(防犯アナリスト/内閣府認定NPO法人日本防犯学校 学長)
国崎信江 氏(株式会社危機管理教育研究所代表/危機管理アドバイザー)
渋井哲也 氏(フリーライター/ノンフィクション作家)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

講師セレクトでは、PTA役員や父母の会の役員、教職員の方で講演会の担当に初めてなられた方から、
「どんな講師がいいのか」「どんな講師がいるのか」「予算にあった講師がいるか教えてほしい」等々のお問い合わせや依頼を沢山いただきます。
子どもたちの成長や教育に関する情報交換の場として非常に重要な講演会。
数多くの講演会をサポートしてきた実績豊富な講師セレクトが、ぴったりの講師をご紹介いたします。
上記でご紹介した講師の他にも、未掲載のおすすめの講師をご紹介することもできますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。