三浦 将

三浦 将

三浦 将 (みうら しょうま)

株式会社チームダイナミクス 代表取締役
人材育成コンサルタント/エグゼクティブコーチ
英国立シェフィールド大学大学院 理学修士
(MSc: Master of Science)
早稲田大学オープンカレッジ講師

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • CS・ES
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • 新入社員研修
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

愛知県 大阪府

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

大手広告会社、外資系企業を経て、「休み明けの朝、元気に仕事に向かう人をこの社会に増やす」を目的とし、人材育成・組織開発コンサルティングや企業研修プログラムを提供する株式会社チームダイナミクスを設立。
アドラー心理学やコーチングの技術を駆使したユニークかつ効果的な手法で、リーダーシップと自律性のある人材の育成を始め、従業員エンゲージメント向上や、心理的安全性の高い組織作りをサポートしている。
学習内容の実践と習慣化を重視したその研修プログラムのリピート率は、実に95%を超える。
エグゼクティブコーチとして、企業経営層や、新進気鋭の起業家、アーチスト、オリンピック日本代表アスリートなどのさらなるステージアップを次々に実現している。
『自分を変える習慣力』『相手を変える習慣力』『チームを変える習慣力』(クロスメディア・パブリッシング)他、著書は中国、韓国、台湾、香港などでも発売され、累計は30万部を超える。

講演テーマ

【人を動かすリーダーのコミュニケーション】

経営者、リーダーから非常に高い評価を受ける著書「リーダーのコミュニケーション習慣力」の内容を基に、アドラー心理学を応用したリーダーとしてのコミュニケーションを指南。

人を動かすには、そのメカニズムを知る必要があります。
多くのリーダーたちは、そのメカニズムに反したコミュニケーションをとりがちです。
その反したコミュニケーションが習慣となっているので、目の前の人が動くはずもありません。

この講演は、そのメカニズムやアドラー心理学の真髄である「承認」について、深く学ぶ機会です。
そして、正しいコミュニケーションを習慣にしていくための方法もお伝えします。

経営者・リーダー向け

実績

[ 講演実績 ]
NTT東日本、日立製作所、ANAホールディングス、サザビーリーグなどの業界トップ企業他、講演実績多数。

[ メディア出演情報 ]
週刊ダイヤモンド
プレジデント
東洋経済オンライン
ライフハッカー
日立ソリューソンズ
他、掲載多数

講演の特徴

理論だけに留まらず、実例を伴いながら、参加者の「腹落ち」を実現する。
参加者同士でもコミュニケーションをとっていただく活発なスタイル。

その他

専門分野
リーダーシップ、コミュニケーション、コーチング、人材育成研修、習慣化

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。