竹内 整一

竹内 整一

竹内 整一 (たけうち せいいち)

鎌倉女子大学教授
東京大学名誉教授

講師カテゴリー

  • 歴史・文化・科学
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

長野県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1998:東京大学教授(大学院人文社会系研究科・文学部)
2010:鎌倉女子大学教授、東京大学名誉教授
NHK高校講座倫理講師、こころをよむ講師、サイエンス・ゼロコメンターター、日めくり万葉集選者、などを務める

講演テーマ

【●日本人の死生観を見直す】

今失われつつある日本人の死生観をあらためて現代にふさわしいかたちで見直す。

【●日本人のこころの歴史】

震災後のわれわれにおいて、核になる考え方・感じ方を確認する。

【●おのずからとみずから】

日本語自らは、おのずからともみずからとも読む。おのずから成ることとみずから為ることとの間で日本人のあり方を考える。

【●かなしみの哲学】

かなしいとは、?しかねるという有限の感情であるが、そこにおいてこそ、他者や神・仏につながることができる感情でもある。

【●やまとことばで倫理学する】

【●花びらは散る 花は散らない ――死者と生者のまなざし】

講演の特徴

震災後の日本において、日本人の精神の歴史を辿りなおしながら、それが現在に生きるわれわれに、どのように繋がっているのかを、日本人の倫理観、宗教観、人生観、死生観などの伝統として考える。

その他

専門分野
日本思想、倫理学

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 吉村 作治
    吉村 作治
    早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長【古代エジプト文明の魅力】
    講師候補に入れる
  • 小和田 哲男
    小和田 哲男
    静岡大学名誉教授 文学博士【戦国武将 事業継承の知恵】
    講師候補に入れる
  • 神野 正史
    神野 正史
    ・河合塾名古屋 世界史トップ講師 ・世界史ドットコム主催 ・歴史エヴァンジェリスト(歴史の伝道師)【世界の偉人の子ども時代 ~偉人になるのはどんな人?~】
    講師候補に入れる
  • 酒生 文弥
    酒生 文弥
    光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】
    講師候補に入れる
  • 福塚 忠司
    福塚 忠司
    元 奈良県公立小中学校 校長 元 御所市立図書館長(奈良県、御所市) 九江学院日本語講師(中国江西省九江市) 橿原考古学研究所付属博物館で防錆処理担当【日本書紀の編纂者について】
    講師候補に入れる
  • 桜井 篤
    桜井 篤
    総務省認定地域力創造アドバイザー/大学講師/歴史観光振興コンサルタント/脚本家 ・淑徳大学地域創生学部 地域創生教育研究センター フェロー ・淑徳大学コミュニティ政策学部 ・千葉経済大学経済学部講師 ・千葉県立生涯大学校 観光ボランティア、地域ブランド など講師 ・株式会社チェリー企画 代表取締役 元リクルート『じゃらん九州』編集長 元 千葉市役所経済部観光プロモーション課課長 元(一社)佐賀観光協会 観光振興専門員 元 魅力発掘プロデュース協会 創設者兼会長 『幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊』創設者・元プロデューサー・脚本家【【観光振興・ガイド育成】まちの魅力を引き出す編集力】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。