中山 裕一朗

中山商事株式会社(創業87年老舗紙加工メーカー) 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
福井県
プロフィール
1993:東京理科大学卒業
1993:旧財閥系総合商社入社。米国シリコンバレーで開発された特殊半導体の輸入販売に携わる。
1997:外資系ITベンチャー企業に転職。人工衛星を使ったデータ通信事業に携わる。
2000:創業85年の老舗紙加工メーカー中山商事(株)入社。
2003:中山商事(株)三代目社長就任。
2003:ものづくり加工技術を公開・研究する会紙製品加工技術研究会を発足。
2007:著書崖っぷち会社が生まれ変わった3つの方法(フォレスト出版)を出版。
2012:福井の子どもの職業体験ものづくり版キッザニアを企画。
2013: 恐竜王国ふくいで生まれた、紙製知育玩具きょうりゅうしょうぎを商品開発
福井県主催新事業フロンティアコンテストでグランプリ受賞
2014: タイ・バンコク 泰日工業大学にて、ものづくりの授業開催
講演テーマ
【小さな会社のV字回復に学ぶ成功法?製造業ブランディング,個人ブランディングの方法?】
1.V字復活のポイント
2.ブランド確立のための、3ステップ
・ブランド発見の方程式
・売上を1億円増やした技術の見せる化の秘密
・あなたのノウハウを見つける方法
・前年比6000万円売上アップしたホスピタリティ(おもてなし)の秘密
・自分の強み,才能を見つけるワーク
・ブランド構築のためのストーリー法則
【崖っぷち会社が生まれ変わった3つの方法】
【地方の小さな町工場が、全国でヒットする商品を開発する方法】
実績
2011年11月 山口・萩商工会 青年部
2011年10月 富山・射水市商工会 青年部
2011年 7月 NPO法人アントレセンター
2011年 7月 人材派遣会社主催若者就業チャレンジ事業
2011年 7月 税理士法人 福井中央会計主催の勉強会
2011年 5月 人材派遣会社若者就業チャレンジ事業
2011年 3月 京都・京丹波町商工会
2011年 2月 富山・入善町商工会
2010年10月 岐阜・可児商工会議所 青年部
2010年10月 和歌山商工会議所
2010年 8月 北陸ランチェスター実践交流会
2010年 7月 千葉・松戸青年会議所 等
講演の特徴
これまで、全国の中小企業経営者1500名以上にお伝えしてきた、小さな会社でも、成熟・衰退産業でも、下請け体質でも、かならずV字復活できる方法を伝授いたします。企業・個人ブランディングの手法についてもお話しいたします。
あなたにおすすめの講師一覧
- 城本 高輝長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科▶【ワーケーション】講師候補に入れる
- 高橋 正典不動産コンサルタント 価値住宅株式会社 代表取締役 一般社団法人 安心ストック住宅推進協会 代表理事 一般社団法人 住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会 理事▶【中古住宅ブームを読み解く本当の「買い時」と「売り時」】講師候補に入れる
- 大桃 美代子講師候補に入れる
- 波田 大専松下政経塾 第39期生▶【農政ビジョン2040~食料自給国家の実現に向けて~】講師候補に入れる
- 齊藤 智樹STEM教育研究者 下総STEM教育研究所 主宰 順天堂大学 非常勤講師 東京都市大学 非常勤講師 ▶【STEM教育-これからの教育はどこを目指すのか】講師候補に入れる
- 三反園 訓テレビ朝日コメンテーター▶【どうなる日本の政治】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』