鋳方 貞了
 
										
					
					
				鋳方 貞了 (いかた ていりょう)
					アクティブ経営研究所 所長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
大阪府
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
 03-3249-0666 03-3249-0666
- 西日本
 06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1974年 関西大学法学部卒業
 同年 タイガー魔法瓶(株)入社
 特許、営業、製造、商品企画、人事、経理を担当する 
1990年 繊維商社の役員として、
 営業部門・工場部門(工場長兼任)・総務部門を担当する 
1995年 アクティブ経営研究所を設立
 人材開発コンサルタント・経営コンサルタントとして独立し
現在に至る 
1997年 通産大臣許可社団法人 日本経営士会正会員 
1998年 社団法人 日本経営士会近畿支部幹事 
2004年 社団法人 全能連認定マスター・マネジメント・コンサルタント 
2004年 社団法人 日本経営士会理事
講演テーマ
【いかに社員のやる気を引き出すか】
【やる気が10倍になる目標・仕事の与え方】
【本気で部下を叱りなさい】
【変革の時代の係長・主任の役割と自己革新】
【部下を厳しく叱れない管理者は失格だ】
【問題社員はこう指導せよ】
【知って得する財務諸表のチェックポイント】
【売れない時代の生き残り術、伸びているお店はここが違う】
【社長を補佐する右腕幹部の役割と経営実務】
講演の特徴
研修・講演ジャンル
 経営理念・経営計画・経営戦略の立案、
 新規事業、マーケティング、販売促進の企画、
 人事労務、能力開発・採用・組織活性化、
 公開セミナー、講演、階層別研修(幹部・管理者・中堅等)
 職種別研修(営業・経理・総務等)など
幹部研修には特に好評である。
 心構えによって行動が変わり、人生まで変えるを持論とし、実習とディスカッションを織り交ぜて双方向のコミュニケーションにより、多くの研修生に“気づき”を促し“やる気”を起こさせている。
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
 03-3249-0666 03-3249-0666
- 西日本
 06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 木村 憲洋高崎健康福祉大学 教授▶【病院経営】講師候補に入れる
- 高田 敦史元トヨタ自動車 レクサスブランドマネジメント部長 A.T. Marketing Solution代表▶【トヨタで学んだ組織マネジメント~チャレンジできる組織に変革させる~】講師候補に入れる
- 小笠原 泰明治大学国際日本学部 教授▶【日本型イノベーション】講師候補に入れる
- 吉川 宏樹合同会社i-LC 代表 国家資格キャリアコンサルタント 行動心理カウンセラー 行動心理話し方アドバイザー▶【人材・組織・キャリア系】講師候補に入れる
- 森内 靖恵株式会社リベラルマネジメント 代表 JCDA認定キャリア・ディベロップメントアドバイザー 外部メンター 組織共創ファシリテーター キャリアデザインコンサルタント▶【 感受性を活かしたメンタルヘルスケアと職場のラインケア】講師候補に入れる
- 大平 和史RC株式会社 代表取締役▶【DX化】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
 ▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』

 
			      




 
			    
 
			    
 
			    































