渡部 卓

渡部 卓
Print Friendly, PDF & Email
渡部 卓 (わたなべ たかし)

株式会社ライフバランスマネジメント研究所 代表取締役

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • ビジネス研修
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 安全大会
  • メンタルヘルス
  • 医学・医療・健康
  • メンタルヘルス
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1956年生。
メンタル・ストレス・うつ、ワークライフバランス、職場コミュニケーション、中国メンタルヘルス、早期離職対策など、難しいといわれるトピックを専門用語を使わずに講演・書籍・マスコミ論評で分かりやすく解説することに定評がある。
また、NHKテレビや新聞・ラジオ・主要雑誌など主要マスメディア、人事労務系の専門誌にも頻繁に登場し、ストレス・うつ問題に関わるメディアでも日本のオピニオンリーダーの一人である。
中国に関しては27年来のビジネスを含む交流経験があり、中国国内でも、講演やメディア掲載実績多数。
2011年にはインド、プネ市のシンバイオシス大学MBAコースでグローバル人材養成でのメンタルタフネスやダイバーシティの重要性について講演を行っている。現在 帝京平成大学・現代ライフ学部 教授
公職では日本産業カウンセリング学会理事、中国の3つの大学の客員教授、また早稲田大学理工学部では2002年より毎年連続で3科目の非常勤講師として「メンタルヘルス」「ワークライフバランス」「テクノストレス」などを担当。お茶の水女子大学生活科学部では「産業メンタルヘルス」、東京成徳大学経営学部では客員教授として「マーケティング戦略論」を担当。

学歴
1978年 米国ボストン大学短期留学
1979年 早稲田大学政治経済学部経済学科卒
1987年 米国コーネル大学産業労働関係学部(ILR) 単位取得
1988年 米国ノースウェスタン大学 ケロッグ経営大学院卒 MBA取得
2013年 中国武漢理工大学管理学院博士課程後期研究生

職歴
1979年 早稲田大学政経学部卒業後モービル石油株式会社に入社。
1986-88年 モービル石油派遣留学
(ノースウェスタン大学MBA、コーネル大学ILR学部単位取得)
1990年 日本および米国ペプシコーラ、HANES等でマネジャー、支店長、部長職等
1997年 IT業界のAOL、シスコシステムズ、ベンチャー企業等で本部長、COO等
2002年(株)ライフバランスマネジメントを起業創立
2009年(株)ライフバランスマネジメントを(株)アドバンテッジリスクマネジメントに売却統合、LBM研究所創設
2011年(株)アドバンテッジリスクマネジメントの顧問に就任
    (株)ライフバランスマネジメント(LBM)研究所を開設し現在に至る
2014年 帝京平成大学・現代ライフ学部 教授に就任

学会発表
2003年/04年 産業カウンセリング学会 大会・個人発表
2005年 日本心身医学会 教育講演発表、産業カウンセリング学会発表
2006年 産業カウンセリング学会 大会・個人発表
2007年/08年/09年 産業カウンセリング学会 大会・個人発表・シンポジウム発表

現職
帝京平成大学・現代ライフ学部 教授、 (株)ライフ バランス マネジメント研究所 代表
武漢理工大学管理学院(兼職)教授
早稲田大学理工学部非常勤講師、早稲田大学エクステンションセンター講師、お茶の水女子大学人間科学部非常勤講師、東京成徳大学経営学部非常勤講師、中国陝西省西安市 国立西北工業大学 客員教授、中国遼寧省沈?大学 客員教授、上海師範大学教育学院 客員教授、㈱アドバンテッジリスクマネジメント、(株)ルネサンス等の顧問

講演テーマ

【職場のストレスマネジメント】

【メンタルヘルスとコミュニケーション】

【ワークライフバランス実践】

【職場のメンタルタフネス】

【職場のメンタルヘルス対策】

【仕事と職場のハピネス】

【職場のコミュニケーション対策】

【大学生のためのハピネス論】

【職場のハラスメント対策】

【職場の早期離職対策】

その他

グローバルリーダーシップ開発、メンタルタフネス開発、職域におけるメタルヘルス対策、企業経営とメンタルヘルス対策、ワークライフバランス論、ポジティブ心理学、職場カウンセリング、職場のコミュニケーション、中国でのメンタルヘルス対策、職場心理活性化

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。