藤間 秋男

TOMA100年企業創りコンサルタンツ(株)代表取締役 社長
TOMAコンサルタンツグループ(株)代表取締役会長
100年企業コンサルタント 公認会計士 税理士 中小企業診断士
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 事業承継・M&A
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1952年東京生まれ。 慶応義塾大学卒業後、大手監査法人勤務を経て、 1982年藤間公認会計士税理士事務所を開設。 社員ゼロ、お客様ゼロからスタート。 2012年より分社化し、 TOMA 税理士法人、 TOMA 社会保険労務士法人、 TOMA 公認会計士共同事務所、 TOMA 行政書士法人などを母体とする 200 名のコンサルティングファームを構築。 2017年、創業35周年を機に事業承継を行い会長に就任。 TOMA コンサルタンツグループの代表は親族外承継を行った。 その後、ライフワークとする中小企業の100年企業創り・後継者づくりを支援する「 TOMA100年企業創りコンサルタンツ株式会社」を設立し、代表取締役に就任。 これら関連セミナーを 1900回以上開催。自身の経営者としての経験を交えた、熱意あふれるセミナーでは、「あきらめない、しぶとい経営」を経営者に説く。 老舗企業を集めたイベント「100年企業サミット」を主催する他、雑誌やテレビなどで老舗企業取材も多数経験。
主な講演テーマ
【永続企業の創り方10ヶ条セミナー】
【事業承継はじめに聞くセミナー】
【『社員を喜ばせる経営』で会社を伸ばすセミナー】
【100年残したい日本の会社セミナー】
著書
『永続企業の創り方 10 ケ条』(平成出版)
『中小企業の「事業承継」はじめに読む本』(すばる舎)
『社長引退勧告』(幻冬舎)
『社員を喜ばせる経営』(現代書林)
最新刊『100年残したい日本の会社』(扶桑社)
講演テーマ
【永続企業の創り方セミナー】
【事業承継はじめに聞くセミナー】
【後継者問題解決セミナー】
著書
『どんな危機にも打ち勝つ100年企業の法則』 PHP研究所
『法人税節税チェックポイント78』 税務研究会出版局
『事業承継・相続対策チェックポイント88』 税務研究会出版局
『1/4は捨てなさい!』 ダイヤモンド社
『永続企業の創り方10ヶ条』平成出版
『中小企業の「事業承継」 はじめに読む本』すばる舎
『社長引退勧告』幻冬舎
『社員を喜ばせる経営』現代書林
最新刊『100年残したい日本の会社』扶桑社
その他
TOMAコンサルタンツグループ
明治23年に藤間司法書士事務所の創業をルーツに、昭和57年藤間秋男が会計事務所を開設。グループ創業130年。
税理士・公認会計士・社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士・司法書士等、総人数200名を超える専門家集団。
東京駅前丸の内にグループ拠点をもつ。
幅広い経営課題に、高い専門性と高度な問題解決力でお応えします。
================
TOMAコンサルタンツグループ株式会社:https://toma.co.jp/
TOMA100年企業創りコンサルタンツ株式会社:https://toma100.jp/
あなたにおすすめの講師一覧
- 金 美徳多摩大学 経営情報学部 教授 多摩大学大学院ビジネススクール(MBA) 教授▶【経営と時代認識~アジア・ユーラシアダイナミズムといかに向き合うか~】講師候補に入れる
- 水野 雅浩健康マネジメントスクール 代表▶【仕事のパフォーマンスを高める健康マネジメント】講師候補に入れる
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
- 藤井 純一元 セレッソ大阪 代表取締役社長 北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長 近畿大学経営学部 特任教授 現 株式会社ホットーファクトリー 取締役 立命館大学スポーツ健康科学部大学院客員教授▶【日本一のチームをつくる 】講師候補に入れる
- 木下 唯志木下サーカス株式会社 代表取締役社長▶【夢とロマンと感動を!~世界一の魂の集団を目指して~】講師候補に入れる
- 廣瀬 光雄パシフィックゴルフグループインターナショナルホールディングス株式会社代表取締役会長 / (元)ジョンソン・エンド・ジョンソン最高顧問▶【世界企業J&Jの理念とリーダーシップ】講師候補に入れる